第3回中央区タウンミーティング開催!! そして浜町公園で流しそうめん大会!
https://drive.google.com/open?id=1nF74Jg8MploNyveGPcbauu-aMtEH6y6n
今回は私のメインテーマでもあります、ICT施策(特に行政サービス、ICT教育について)
に関わるディスカッションを中心としましたが、和室でみんなで寄り集まって話し合うという
アットホームな感じでした!本日も学生さんを始め沢山の方が参加して頂けました!
特に本職ICT関連のお仕事をされている方が多く、そのご経験からのエストニアの現状やブロックチェーン技術について、セキュリティラインの議論や高齢者に対するサポートのお話をして頂けたりと、とても白熱して有意義な時間でした!!
来月(9/29予定)も、皆さまが話し合いたいトピックスを題材にして私も勉強させて頂ければと思います!
そして終わったあとはみんなで早稲田大学流しそうめんサークル様主催の流しそうめん大会!
約15mの竹に流れるおそうめん、、、美味しかったし楽しかった!
中央区に住む学生代表が、地元の人が触れ合える機会を作りたい、笑顔を作りたいという思いで企画をしてくれた
こちらのイベント、本当に小さなお子様たちがみんな楽しそうで、素晴らしいイベントでした。
企画、準備、運営、進行までとても素晴らしかったです。
暑い中、自分達も楽しみながらイベントを開催してくれた若い彼らに、どうか皆様拍手を!!(そしてクラファンのご支援を)
タウンミーティングも、今回のイベントもそうでしたが、学生の子達の姿勢にとても感動しました。
若い子達を応援したい、彼らの夢に対して何らかのサポートをしてあげたい、心から思いました。
子どもからもちろん大人まで、夢を応援してあげられるような仕事を、これからもしていきたいです。



コメント
コメントを書く