ニー株日記

2018年 6月30~7月2日 古物商許可証 取得完了

2018/07/02 01:59 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
30日

プラモデル製作の作業をしたあと、外に走りに行った。
この前、15年ぶりに出てみようということで川越市民陸上の400mに申込みをしたのだった。

所属:NEET株式会社として申し込んだので、3位以内に入賞すれば名前とチーム名入りの賞状がもらえるはず。ネットで確認できた去年の記録によれば成年男子B(18歳~39歳)の400mは1人しか出てなかったようなので、この具合でいけばカンタンに賞状ゲットまでいけるはずだ。

あとは当日までできる限りまともに走れるような状態にしておきたい。

夕方頃に外に走りに行ったが、ここ数日とても暑い日が続いている。
汗だくになりながら走るが、なんだか体によく効いているような気分になる。


400m走のペースで、道幅ある歩道が続いている緑地を走ってみる。
ランニングに人気のスポットだが、周りはジョギングというかマラソンというか、長距離走のペースで走ってるわけなので俺のこのスピードだと結構なダッシュだ。なるべく人が減ったタイミングで始めた。

途中で何本も交差点に当たりながら先に続いている道なので、止まらず走れる1区間は200mちょうどあるかどうかというぐらいの距離だ。

そんなわけで400m走のペースで200m走ってみた。
後半で腕と脚に疲れがくる。体が言うことを聞かなくなって動かなくなってくる感覚だ。

自然と体が覚えているこのスピードだとオーバーペースなのかもしれない。現役時代はよくもこんな疲れる競技をやっていたものだ。

とにかくもうちょっと遅めのペースじゃないと400m完走すら怪しいので、本番では無理せずケガしないようゆっくりめにいこう。

当日までには一度どっかの競技場でスパイクもはいてタイムトライアルをしておきたいな。
川越競技場の一般開放日に利用してみようか。


みんなでやってる「ニート株式会社のブログ」に初めて記事を書いた。まずは自己紹介の記事を。レンタルニートブログもこのブログもやってるのでたまにだけになるだろうが、ネタがあるときには書こうと思う。


7月1日

引き続きプラモデル作業。

39178488ba4527e0c1dcd86df4597d85faa1f642
旧キットの旧ザクを加工しながら作ってたけど、古いキットでさらに体型の加工を加えるとヤスリがけの量がものすごく多いのでなかなか進まず飽きてくる。

大宮基地で発掘されたガンキャノンの方を進め、塗装とスミ入れまでを完了した。
とりあえず塗装だけしたスタンダードなこの出来ならヤフオク出せば5000円前後だろうか。こうしてメインのものの他に同時並行するモノを用意し、あまり手間を加えず完成させて活動費の足しにしたい。


2日

古物商許可証の準備ができたので取りに来てください、と数日前に電話がかかってきていたので川越警察署へ取りに行った。

相変わらず今日もとても暑い。
申請に行ったときにわかったが、川越警察署へは電車とバスを乗り継ぐよりかは自転車で行ったほうが早そうなので、このクソ暑い中だが自転車で出かけることにした。

563f3dde7dc5adc323a794acd38286d9e7d4829e
冷たい飲み物が飲めるよう水筒を持って出発。

75220a02cb2a813a0db7dff7426fbc79e9e040f3

a531aa213a267790d14e15a0fa8ba5c53edd7fc2
写真を見ればわかるが、ものすごく明るく鮮明に撮れている。そのくらい雲も少なく日差しの強い天気だ。

自転車をこぎながら汗だくになる。今日もまたいい運動になってしまったな。しかし川越線の西川越駅に向かうあたりの土手から見える景色は夏らしくとてもいい眺めだった。
 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

ニー株日記

ニー株日記

月額
¥330  (税込)
このチャンネルの詳細