▼第378号
-----------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020/04/14
夏野剛メールマガジン 週刊『夏野総研』
vol.378
【アフターコロナ市場の読み解き方】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《目次》
01.時事ネタキュレーション
02.Reading the world
03.Q&A
04.Best Of Q&A
05.Product Lab
06.Good Food Good Life
07.ビジネスモデル分析のバックナンバーを振り返ってみた
08.編集後記
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【01.時事ネタキュレーション】
日々のニュースも見方を変えればいろいろなことが見えてくる。当コーナーは未来を読むための時事ネタや話題コンテンツを、私がキュレーターとなって解説していくものです。
……………………………………………………………………………………………
◆新型コロナ自粛 ネットでの「無観客ライブ」の生配信が盛んに
https://bit.ly/2yRs8Ap
無観客ライブはコメント付きの方が圧倒的におもしろいということが分かり、「ニコニコは強い」ということを再確認した。
◆ヤフー、東京23区の来訪者数などオープンデータで公開 「外出自粛の効果分析などに使って」
https://bit.ly/3ciyA21
オープンデータはすごくいいが、継続的にオープンにすることが大事。是非お願いします。
◆外出自粛、遅れ目立つ日本 グーグル位置情報使って比較
https://bit.ly/3ekocs6
このデータは4月3日に発表されたもの。緊急事態宣言を受けて日本もガラッと変わったのではないか。
◆LINEの新型コロナ調査、約2450万人の回答を集める 「オンライン調査の歴史に残る、桁違いの回答数」
https://bit.ly/2Vn9KqJ
この調査が役に立つといいけど。
◆オンライン飲み会ブーム到来?「Zoom飲み」を試したらすこぶる楽しかった
https://engt.co/2RzkocP
やってみると結構楽しいです。
◆Googleがオンラインビデオ会議アプリ「Zoom」の使用を禁止
https://bit.ly/2V7Tco1
ハングアウトより数段使いやすいからね。
◆グーグルがビデオ会議のイライラを解消、音声の途切れをAIで補完
https://bit.ly/39ZX2n3
イライラ解消技術もいいけどハングアウトをもっと使いやすくしてくれ。
◆ニューヨーク市は学校でのZoom禁止、セキュリティ上の懸念からMS Teamsに移行へ
https://tcrn.ch/2K10uDw
ビデオ会議アプリは数あれど、MS Teamsは使ったことがないな。
◆ディズニーが新型コロナウイルスの影響で「在宅ワークのみ」で作られた「アナと雪の女王」のショートムービーを公開
https://bit.ly/2K1KwJu
ムービーを見たが、大したことはなかった。
◆Disney+の有料会員数が半年を待たずに5000万人を突破
https://tcrn.ch/2V1C1nM
すごいな。さすがハズレのないDisney。
◆『ヒルナンデス!』南原清隆さん以外はテレワークで出演(新型コロナ対策)
◆小倉智昭『とくダネ!』をテレワーク出演…自宅・書斎から「自身がリスクある高齢者なので」
https://bit.ly/2K387cF
https://bit.ly/34B7514
テレワークでもできるじゃん。コロナ騒動でテレワーク出演でもまったく問題なくできるということが証明された。
◆「すきま時間副業」が増加中。新型コロナで伸びた在宅時間「有効に使いたい」
https://bit.ly/2VmFjBe
当然だよね。どんどん進んで欲しい。
◆テレワーク実施率は5% LINEと厚労省の新型コロナ調査で判明
https://bit.ly/2JZaiOa
これは低い。
◆新型コロナ、在宅勤務は12% 実施の72%「問題あった」
https://bit.ly/3cir0nN
慣れの問題だと思うが。
◆オリエンタルランド、2カ月休園でも磐石なわけ
https://bit.ly/2XyfqRw
オリエンタルランドは内部留保がハンパないからな。
◆ソニー、中国ビリビリに430億円出資 アニメやゲームで協業
https://s.nikkei.com/2y6XcMq
すごいな。完全なパクりにこれだけの規模を出すとは。
◆「涙が止まらない」結婚式自粛、キャンセル料重く 式場の対応に変化も
https://bit.ly/3ceNO85
リピーターならまだしも、結婚式場というリピーターがいないマーケット。さすがにキャンセル料を満額チャージしそう。
◆キスも……慶応病院研修医「集団感染」40人懇親会で何が起きていたか
https://bit.ly/3ejrZpS
医師免許を剥奪していいんじゃないかな。もう1回国家試験を受け直すべきだ。
◆喫煙者は新型コロナに感染しやすい、肺細胞侵入を酵素が助ける-調査
https://bit.ly/2xgeQ0b
この際禁煙しよう。
◆感染拡大でネットカフェで暮らす4000人が路上に?不況で「住まいを失う人が急増」の懸念も
https://bzfd.it/34unKDo
いや、どこかに帰るでしょ。どれくらいの割合が帰るところがない人なのか知りたい。
◆朝日新聞の「WHOは『布マスクどんな状況でも勧めない』」記事は誤解生むのでは? 案内は医療従事者向け
https://bit.ly/3b0MjKu
フェイク。
◆「東京脱出」SNS拡散中 新たなクラスター生むおそれ
◆ハッシュタグ「東京脱出」は本当にTwitter上で拡散されていたのか? 朝日新聞の記事による影響を調査してみた
https://bit.ly/2V4SeZu
https://bit.ly/3ceWFqu
また朝日新聞のフェイクニュースだったらしいが、日本のメディアの特徴は「こんなのがありそうだよね」というものを報道し、事実にしてしまうこと。怖い怖い。
◆小池氏「時間ない」国は「経済死ぬ」 休業、埋まらぬ溝
◆都の休止要請リストに国「厳しすぎ」 10日に再提示へ
https://bit.ly/2VpGpMn
https://bit.ly/2Vmjx0p
これは知事の権限に任せるべき。法律上もそうなっている。国は金を出さないなら口も出すな。
◆外出自粛徹底へ、県が県警に協力依頼 警察官「声掛け」
https://bit.ly/2K38jZr
これは効果がありそう。
◆東京都、10日に休業要請 飲食店営業は午後8時まで
https://s.nikkei.com/3chtiE2
ウチの近所の飲食店もこの休業要請を結構守っている。
◆子どもに1人1万円給付 コロナ対応、予備費1兆円
https://bit.ly/2Rz9fJ9
給付すべき額が一桁違うだろうに。
◆現金給付の厳しい条件など「不満のオンパレード」自公に続出 早くも「更なる経済対策を」
https://bit.ly/2RBFl7c
自民党は基本的にバラマキ政党だと思っていたけれど、一律に配ることに関してはすごく否定的だし、やりたがらない。これは何でだろう? 恩を売る人がいないから?
◆布マスク配布に466億円 多額の国費投入に批判も―新型コロナ
https://bit.ly/2XvlBpq
迅速にやるなら、まあ意味はあるけどね。
◆ネット授業も著作物の利用自由に 文化庁、コロナで新制度前倒し
https://bit.ly/2yRsze1
これは本当によかった。
◆文科省、小中学生のいる家庭にモバイルルーター貸与を検討 「所得制限や通信費用は検討中」
https://bit.ly/34xsmsh
うーん。貸し出し手続きや配送などで1か月くらいはかかりそう。
◆「5Gでコロナ拡大」流布 英政府、因果関係否定
https://bit.ly/3ehxWni
当たり前じゃん。何を言ってんだ。
◆仏パリ、昼間のジョギング禁止 外出制限強化で
https://bit.ly/2Xt2uMN
これだけキツくせざるを得ないというのは、裏返すと、日本では考えられないくらいの個人主義なんだろうな。
◆「あつまれ どうぶつの森」が香港デモの参加者が感染を気にせず集まることができる新たな場に
https://bit.ly/2V3sI6K
どうぶつの森(https://amzn.to/2xqj8C3)のあの世界観で政治スローガンを叫ぶのだろうかw
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【02.Reading the world】
超情報化社会となった現在。いつでも・誰でも・簡単に情報が手に入るようになった。しかし、メディアの情報を鵜呑みにしたり、世論に流されていては簡単に「物事の本質」を見失ってしまう。世間を騒がす事象やビジネスについて、見過ごされる深層や本質を解説していくコーナーです。
……………………………………………………………………………………………
【常識が一転する「アフターコロナ」の世界】
〈第2回〉
-----------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020/04/14
夏野剛メールマガジン 週刊『夏野総研』
vol.378
【アフターコロナ市場の読み解き方】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
《目次》
01.時事ネタキュレーション
02.Reading the world
03.Q&A
04.Best Of Q&A
05.Product Lab
06.Good Food Good Life
07.ビジネスモデル分析のバックナンバーを振り返ってみた
08.編集後記
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【01.時事ネタキュレーション】
日々のニュースも見方を変えればいろいろなことが見えてくる。当コーナーは未来を読むための時事ネタや話題コンテンツを、私がキュレーターとなって解説していくものです。
……………………………………………………………………………………………
◆新型コロナ自粛 ネットでの「無観客ライブ」の生配信が盛んに
https://bit.ly/2yRs8Ap
無観客ライブはコメント付きの方が圧倒的におもしろいということが分かり、「ニコニコは強い」ということを再確認した。
◆ヤフー、東京23区の来訪者数などオープンデータで公開 「外出自粛の効果分析などに使って」
https://bit.ly/3ciyA21
オープンデータはすごくいいが、継続的にオープンにすることが大事。是非お願いします。
◆外出自粛、遅れ目立つ日本 グーグル位置情報使って比較
https://bit.ly/3ekocs6
このデータは4月3日に発表されたもの。緊急事態宣言を受けて日本もガラッと変わったのではないか。
◆LINEの新型コロナ調査、約2450万人の回答を集める 「オンライン調査の歴史に残る、桁違いの回答数」
https://bit.ly/2Vn9KqJ
この調査が役に立つといいけど。
◆オンライン飲み会ブーム到来?「Zoom飲み」を試したらすこぶる楽しかった
https://engt.co/2RzkocP
やってみると結構楽しいです。
◆Googleがオンラインビデオ会議アプリ「Zoom」の使用を禁止
https://bit.ly/2V7Tco1
ハングアウトより数段使いやすいからね。
◆グーグルがビデオ会議のイライラを解消、音声の途切れをAIで補完
https://bit.ly/39ZX2n3
イライラ解消技術もいいけどハングアウトをもっと使いやすくしてくれ。
◆ニューヨーク市は学校でのZoom禁止、セキュリティ上の懸念からMS Teamsに移行へ
https://tcrn.ch/2K10uDw
ビデオ会議アプリは数あれど、MS Teamsは使ったことがないな。
◆ディズニーが新型コロナウイルスの影響で「在宅ワークのみ」で作られた「アナと雪の女王」のショートムービーを公開
https://bit.ly/2K1KwJu
ムービーを見たが、大したことはなかった。
◆Disney+の有料会員数が半年を待たずに5000万人を突破
https://tcrn.ch/2V1C1nM
すごいな。さすがハズレのないDisney。
◆『ヒルナンデス!』南原清隆さん以外はテレワークで出演(新型コロナ対策)
◆小倉智昭『とくダネ!』をテレワーク出演…自宅・書斎から「自身がリスクある高齢者なので」
https://bit.ly/2K387cF
https://bit.ly/34B7514
テレワークでもできるじゃん。コロナ騒動でテレワーク出演でもまったく問題なくできるということが証明された。
◆「すきま時間副業」が増加中。新型コロナで伸びた在宅時間「有効に使いたい」
https://bit.ly/2VmFjBe
当然だよね。どんどん進んで欲しい。
◆テレワーク実施率は5% LINEと厚労省の新型コロナ調査で判明
https://bit.ly/2JZaiOa
これは低い。
◆新型コロナ、在宅勤務は12% 実施の72%「問題あった」
https://bit.ly/3cir0nN
慣れの問題だと思うが。
◆オリエンタルランド、2カ月休園でも磐石なわけ
https://bit.ly/2XyfqRw
オリエンタルランドは内部留保がハンパないからな。
◆ソニー、中国ビリビリに430億円出資 アニメやゲームで協業
https://s.nikkei.com/2y6XcMq
すごいな。完全なパクりにこれだけの規模を出すとは。
◆「涙が止まらない」結婚式自粛、キャンセル料重く 式場の対応に変化も
https://bit.ly/3ceNO85
リピーターならまだしも、結婚式場というリピーターがいないマーケット。さすがにキャンセル料を満額チャージしそう。
◆キスも……慶応病院研修医「集団感染」40人懇親会で何が起きていたか
https://bit.ly/3ejrZpS
医師免許を剥奪していいんじゃないかな。もう1回国家試験を受け直すべきだ。
◆喫煙者は新型コロナに感染しやすい、肺細胞侵入を酵素が助ける-調査
https://bit.ly/2xgeQ0b
この際禁煙しよう。
◆感染拡大でネットカフェで暮らす4000人が路上に?不況で「住まいを失う人が急増」の懸念も
https://bzfd.it/34unKDo
いや、どこかに帰るでしょ。どれくらいの割合が帰るところがない人なのか知りたい。
◆朝日新聞の「WHOは『布マスクどんな状況でも勧めない』」記事は誤解生むのでは? 案内は医療従事者向け
https://bit.ly/3b0MjKu
フェイク。
◆「東京脱出」SNS拡散中 新たなクラスター生むおそれ
◆ハッシュタグ「東京脱出」は本当にTwitter上で拡散されていたのか? 朝日新聞の記事による影響を調査してみた
https://bit.ly/2V4SeZu
https://bit.ly/3ceWFqu
また朝日新聞のフェイクニュースだったらしいが、日本のメディアの特徴は「こんなのがありそうだよね」というものを報道し、事実にしてしまうこと。怖い怖い。
◆小池氏「時間ない」国は「経済死ぬ」 休業、埋まらぬ溝
◆都の休止要請リストに国「厳しすぎ」 10日に再提示へ
https://bit.ly/2VpGpMn
https://bit.ly/2Vmjx0p
これは知事の権限に任せるべき。法律上もそうなっている。国は金を出さないなら口も出すな。
◆外出自粛徹底へ、県が県警に協力依頼 警察官「声掛け」
https://bit.ly/2K38jZr
これは効果がありそう。
◆東京都、10日に休業要請 飲食店営業は午後8時まで
https://s.nikkei.com/3chtiE2
ウチの近所の飲食店もこの休業要請を結構守っている。
◆子どもに1人1万円給付 コロナ対応、予備費1兆円
https://bit.ly/2Rz9fJ9
給付すべき額が一桁違うだろうに。
◆現金給付の厳しい条件など「不満のオンパレード」自公に続出 早くも「更なる経済対策を」
https://bit.ly/2RBFl7c
自民党は基本的にバラマキ政党だと思っていたけれど、一律に配ることに関してはすごく否定的だし、やりたがらない。これは何でだろう? 恩を売る人がいないから?
◆布マスク配布に466億円 多額の国費投入に批判も―新型コロナ
https://bit.ly/2XvlBpq
迅速にやるなら、まあ意味はあるけどね。
◆ネット授業も著作物の利用自由に 文化庁、コロナで新制度前倒し
https://bit.ly/2yRsze1
これは本当によかった。
◆文科省、小中学生のいる家庭にモバイルルーター貸与を検討 「所得制限や通信費用は検討中」
https://bit.ly/34xsmsh
うーん。貸し出し手続きや配送などで1か月くらいはかかりそう。
◆「5Gでコロナ拡大」流布 英政府、因果関係否定
https://bit.ly/3ehxWni
当たり前じゃん。何を言ってんだ。
◆仏パリ、昼間のジョギング禁止 外出制限強化で
https://bit.ly/2Xt2uMN
これだけキツくせざるを得ないというのは、裏返すと、日本では考えられないくらいの個人主義なんだろうな。
◆「あつまれ どうぶつの森」が香港デモの参加者が感染を気にせず集まることができる新たな場に
https://bit.ly/2V3sI6K
どうぶつの森(https://amzn.to/2xqj8C3)のあの世界観で政治スローガンを叫ぶのだろうかw
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【02.Reading the world】
超情報化社会となった現在。いつでも・誰でも・簡単に情報が手に入るようになった。しかし、メディアの情報を鵜呑みにしたり、世論に流されていては簡単に「物事の本質」を見失ってしまう。世間を騒がす事象やビジネスについて、見過ごされる深層や本質を解説していくコーナーです。
……………………………………………………………………………………………
【常識が一転する「アフターコロナ」の世界】
〈第2回〉
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。