確かにカロリーゼロの飲料を摂取しても血糖値が上がるというデータがある。 だから、脳が誤った作用を行なっていることは十分に考えられる。 でも、この記事だけを見ると、データの分析がおかしい気がする。 >ダイエット清涼飲料を1日に2缶以上飲んでいる人は、 >ほとんど飲まない人より胴回りのサイズの増加の割合が6倍にもなる これはつまり、それだけ甘いモノを摂取する生活習慣があることだから、普通は太ると思う。 ダイエット飲料を餐まない人はお茶や水を飲んでいるのか、 砂糖入りの飲料を飲んでいるのかわからないし、一日の摂取カロリーの比較がないから、記事だけだと疑問を持つ。 そもそも2缶ということは、毎日750mlのダイエット清涼飲料水を飲んでいるわけで、日本人にそれがそのまま適用出来るのか疑わしい。 >糖尿病や心疾患、脳卒中などのリスクが大幅に高まる これって糖尿病予備軍や心疾患などのリスクを抱えている太った人が健康のために飲んでいるだけでは? そういう人が好む飲料ならば、当然、生活習慣病を発症するリスクは増大すると思うんだか
フォロー
Glittyチャンネル
(ID:14867925)
確かにカロリーゼロの飲料を摂取しても血糖値が上がるというデータがある。
だから、脳が誤った作用を行なっていることは十分に考えられる。
でも、この記事だけを見ると、データの分析がおかしい気がする。
>ダイエット清涼飲料を1日に2缶以上飲んでいる人は、
>ほとんど飲まない人より胴回りのサイズの増加の割合が6倍にもなる
これはつまり、それだけ甘いモノを摂取する生活習慣があることだから、普通は太ると思う。
ダイエット飲料を餐まない人はお茶や水を飲んでいるのか、
砂糖入りの飲料を飲んでいるのかわからないし、一日の摂取カロリーの比較がないから、記事だけだと疑問を持つ。
そもそも2缶ということは、毎日750mlのダイエット清涼飲料水を飲んでいるわけで、日本人にそれがそのまま適用出来るのか疑わしい。
>糖尿病や心疾患、脳卒中などのリスクが大幅に高まる
これって糖尿病予備軍や心疾患などのリスクを抱えている太った人が健康のために飲んでいるだけでは?
そういう人が好む飲料ならば、当然、生活習慣病を発症するリスクは増大すると思うんだか