洗濯王子としてメディアにも出演している洗濯アドバイザー・中村祐一さんの著書『幸せを呼ぶスマート洗濯』(ポプラ社)より、洗濯を手軽にこなすコツを紹介したいと思います。
落ちにくい汚れを落とす方法
泥汚れや油汚れなどは、漂白剤をつけて洗っても結局落ち切らず、再度洗うなんてことも日常茶飯事です。そんなときに中村さんがすすめるのが、下ごしらえ(下洗い)の重要さ。
食べこぼしには食器洗い洗剤の原液をつける、口紅やファンデーションの汚れはメイククレンジング剤を揉み込んで事前にシミ抜きをしてあげる、泥汚れにはかき出す作業が必要なので、洗剤をつけてブラシでこする
(『幸せを呼ぶスマート洗濯』(ポプラ社)P39より引用)
その汚れにあった洗剤で下洗いをすることで、汚れをとけやすい状態にしておくことが大事なのだそうです。
Yシャツこそクリーニングへ
クリーニングに出す衣類=家庭では洗えないものといった固定観念がありますが、家庭で洗える衣類でも、手間がかかるものはクリーニング店を利用したほうがいいと中村さんは提唱しています。その代表が白いYシャツなのだとか。
家でずっと洗っているとだんだんくすみが目立ってくる上、アイロンをかける手間がかかるアイテムです。実は、Yシャツは比較的料金が安く、クリーニング店の立場から言うと、手間がかかる割にかなりの目玉プライスなのです。
(『幸せを呼ぶスマート洗濯』(ポプラ社)P56より引用)
クリーニングに出すことで時間の節約になり、空いた時間を自分の好きに使ってほしいという思いもあるそうです。プロのサービスに頼ることで、仕上がりもよくなり自由な時間もできるなんて一石二鳥と言えそう。
家事は自分でやるものと決めつけず、頼ったり甘えたりしながら適度に力を抜くことも必要なんですね。忙しい年末こそ家事を楽にして、時間を有効利用したいものです。
[幸せを呼ぶスマート洗濯(ポプラ社)]
image via Shutterstock