MYLOHASちゃんねる

厚着が冷えに逆効果? スマホ好きは特に気を付けたい「過緊張冷え」

2013/12/30 22:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
冬の悩みといえば冷え。さまざまな冷え対策があるなか、実は、外からカラダをあたためるだけでは逆効果になってしまうことがあるそうです。それが、ストレスなどが原因で起こる「過緊張による冷え」です。 過緊張による冷えとは?

過緊張とはストレスなどで、緊張状態が慢性化し、上手にリラックスができなくなる状態。この「過緊張」になると血流が悪くなり、冷えやすい体質になってしまうそうなんです。また、交感神経の緊張から、部分的に汗をかくことも多く厚着をするだけでは汗によってカラダが冷えてしまうという悪循環に陥ってしまうことも!

過緊張の原因

過緊張の主な原因はストレスなのですが、もう一つ気をつけたいのがリラックスを妨げる要因にもなってしまう「スマホ」。養命酒製造株式会社の10~50代の1,000人のスマホ利用女性を対象に行った「過緊張による冷え症と不眠の調査」によると、一日のスマホの閲覧時間が長いほど過緊張の症状を訴える割合が高くなったそうです。また、過緊張の症状を訴えた女性は「重度の冷え症である」と感じている割合が、30.2%と、非過緊張(14.3%)と比べると高くなりました。

しかも、このように冷えと過緊張を訴える女性には働き盛りの女性に多く、30代女性は3人に1人が過緊張かつ冷え症のタイプに該当したとか!

対策はカラダの中からあたためること

厚着が逆効果になる可能性もある、過緊張による冷え。対策は、とにかくカラダの中から食事でカラダをあたためるのが有効です。

・食事に旬の食材や香辛料を取り入れる

・できる限り加熱して食べる

・朝食をきちんと摂るようにする

カラダをあたためる冬が旬の野菜や、薬味や香辛料を積極的に摂ったり、夏野菜などは加熱したものを食べるように心がけるのが良いそうです。また起きたばかりの朝は体温が低い状態、代謝機能を上げるために朝食はしっかり摂るのが◎。あたたかいスープなどがおすすめです。

スマホの閲覧もほどほどにするのが◎

そして、過緊張の対策としては、ストレスを減らす、リラックスを心がけることが一番なのですが、スマホの液晶画面から発せられるブルーライトは脳や自律神経を刺激してリラックスを妨げるといわれているので、閲覧はほどほどにすることも心がけたいです。

[味の素KK あなたの悩みを解決!「いきいき健康研究所」,スマホ女子が抱える「過緊張」による「冷え症と不眠」に関する調査」/養命酒製造株式会社(PDF)]

photo by Thinkstock/Getty Images

(若松真美)

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

MYLOHASチャンネル

MYLOHASチャンネル

このチャンネルの詳細