実はその足裏......とくに土踏まずにトラブルを抱えている人が増えているそう。
“隠れ扁平足”が増加中
土踏まずがない扁平足は、長時間立ちっぱなしだと痛くなるといった、足への負担が大きい状態を指します。
扁平足は足腰の痛みや姿勢の悪化などに影響してくることも。 また、土踏まずがあるから大丈夫! と考えている人も、その土踏まずがうまく機能していないと健康状態へ影響を及ぼします。
しかも今、土踏まずがあるにも関わらずうまく機能しないことによる”隠れ扁平足”になっている人が増えているそう。
まずは、自分自身の土踏まずが正しく機能しているか確認してみましょう。
長時間歩いていないのに足が疲れる 最近外出をするのがおっくう 階段の昇り降りがつらい 片足でつま先立ちを3秒できない かかとから見ると、足指が見える(つま先をそろえて立ち、かかとから見ると小指以外もはみ出して見える)ひとつでもあてはまれば、土踏まずの異変かも......。(「太陽笑顔fufufu」より引用)
扁平足が生活習慣病に繋がる?
足への負担が大きい扁平足をそのままにしていると、足だけでなく健康への影響も大きいそう。
扁平足が理想の歩行を妨げ、それが膝や腰の痛みになり、肥満などの生活習慣病にもつながっていきます。(「太陽笑顔fufufu」より引用)
隠れ扁平足もそのままにしておくと、どんどん悪化してしまうかもしれません。扁平足は、一度なってしまうと土踏まずを復活させるのはかなり大変なのだそう。
だからこそ、毎日の生活の中で予防しておくことが大切です。次回は、扁平足を予防するエクササイズをご紹介します。
履くものも大事
履くほどに足の疲れを癒したい。人気のリカバリーサンダル6選
足の疲労を回復させるために作られたリカバリーサンダル。いま、その履き心地の良さやデザイン性から、ファッションアイテムとして人気です。話題のリカバリー... https://www.mylohas.net/2018/08/172749recovery_sandals.html?test201808「歩くたびに疲れがとれる」と噂のサンダルを履いてみた
じわじわと注目されているリカバリーサンダル。スポーツ後のコンディショニングとして、脚光を浴びていますが、その筆頭とも言えるブランドが「OOFOS」(... https://www.mylohas.net/2018/08/174097oofos.html?test201808image via shutterstock
コメント
コメントを書く