MYLOHASちゃんねる

脳科学からみた「悩み」の正体って? よりよく生きるヒント

2018/07/25 23:00 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
将来も幸せでいられる? 病気で苦しまない? 仕事は続けられる? 考えれば考えるほど不安になってしまうその悩み、脳科学で解決しましょう。「太陽笑顔fufufu」より、脳と悩みの興味深い関係性をご紹介します。 image via shutterstock

“脳”があるから“悩み”もある

悩みが生まれるのは脳があるからです。私たちの周りに存在するあらゆる菌は、脳を持っていませんから、「なぜ菌なんかに生まれてしまったんだろう」なんて考えることもありませんし、他者をうらやむこともありません。学力や収入、容姿など、劣等感を抱えて悩んだりするのは人間だけなんです。

(「太陽笑顔fufufu」より)

起こりもしない未来について悩んでしまうのは、人間だからこその能力。同じように、幸せを追い求めるのも人間だけです。地球上の99.9%の生物が、幸せかどうかなんて気にもせずに生きているのですから、人間の脳が生み出した「幸せ」の価値なんて、じつは架空のものでしかないのかもしれません。

顕微鏡でみた「悩み」の正体は!?

さらに、脳科学で人間の「悩み」や「幸せ」の正体を探っていくと、ただの電気活動が起こっているだけ、という事実に行き着きます。

脳には1000億個以上もの神経細胞(ニューロン)があり、電気信号を発して情報をやりとりしています。(中略)考えたり、記憶したりするときはもちろん、悩んでいるときも、怒っているときも、うれしいときも神経細胞のネットワークに電気信号が駆け巡っているのです。悩みも喜びも、顕微鏡で見ればただの電気活動なのです。

(「太陽笑顔fufufu」より)

悩みも怒りも悲しみも、神経細胞の物理化学反応だと想えば、その悩みがどうでもよくなってきませんか?

よりよく生きるためには反射神経を鍛えること

脳があるから悩みもあれば幸せもある。苦悩することがあっていい、ただ、前向きな姿勢を忘れないようにしたいものです。そのために大切なのが、“反射力”を鍛えること

自分のすべての行動は、自分の意思で決定していると思っていますよね。実はそれは幻想で、本当は、脳が自動的に決めています。例えば洋服を買うとき。自分の意思でではなく、無意識のうちに選択され、買うものが決定されているのです。それが“反射”です。脳の反射によって、行動が出力されているのです。脳はいわば、人間の行動の自動選択装置なのです。

(「太陽笑顔fufufu」より)

行動の自動選択装置である脳の“反射力”を鍛えることで行動の選択肢が増え、より豊かな生き方ができるようになる、というわけ。脳がいい反射をするためには、五感を介したリアルな経験を積み重ねることがよいとされています

つまり、仕事も遊びも、さまざまな経験を積むこと。自分のなかの「引き出し」を増やすことで、より楽しく前向きに人生を歩めるようになるのですね。

太陽笑顔fufufu

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

MYLOHASチャンネル

MYLOHASチャンネル

このチャンネルの詳細