父と娘の"泣き笑いあるある"!? 『ありがとう、トニ・エルドマン』
さて。いつもは離れて暮らす父親が、突然訪ねて来たら。あなたは嬉しいものですか? 私の予定もあるのに電話してよぉと困惑する? 大抵は、(その比率はさておき)どちらの気持ちもあるんじゃないかと思います。しかも、本作の主人公、父親であるヴィンフリートは、ドイツから娘イネスの住むルーマニアはブカレストへ、こともあろうか彼女の仕事中にアポ無しで訪ねてくるのです。
そんな父娘にどんな数日間が訪れるのか。苦笑いしながら、お腹よじらせながら、ハラハラしながら、身につまされながら、呆れながら......最後にはタイトルにあるように『ありがとう、トニ・エルドマン』って呟きたくなるのが本作です。
ノーネクタイでヨレヨレのエコバッグを提げて、エントランスで待ち伏せている父。ビジネススーツ姿で得意先と話しながらその場に現れた娘は、わざわざサングラスと入れ歯(!)をして何気に近づいてきた父に気づいて驚愕(そりゃそうだ)、しかし、なんとか素知らぬふりでエレベーターへ。ええ、気持ちわかります。彼女、得意先と大切な話をしている最中だってわかりますからね。しかし、「気づかれなかったかな」としょんぼり肩を落として去る父を、部下に追いかけさせてフォローする配慮も怠らない。困っちゃうけれど放ってもおけないのよという娘ゴコロをちゃんと持ち合わせているイネスにまずは同情せずにいられませんが、邪魔にならないようにただただ待って、近寄ってみたものの気づかれなかったからと帰る父親もまた、不器用すぎて嫌いにはなれないわけです。
とはいえ、2、3日後には「パパ、もう帰ってよ」状態になることも、あなたが父をもつ娘ならば想像に難くない展開だと思います。私だって一生懸命仕事して生きてるのに、のんきに心配だけしてうるさいよっと。そして......謎の男、トニ・エルドマンが登場。変なカツラと入れ歯をはめたヴィンフリートが、悪ふざけで使う別人格です。どう見ても変!なギラギラしたスーツ姿で、セレブリティと知り合いだとかコーチングをしているとか、音楽教師を半ばリタイアした元ヒッピー風なヴィンフリートからはかけ離れたプロフィールを口にする姿に、イネスでなくても唖然ですよ。
しかし、キテレツな格好や行動がどうも憎めない。なぜかといえば、前述したイネス待ち伏せからトニ・エルドマン登場に至るまでの展開で、我々がヴィンフリートやイネスにどこか共感できるところを見つけられるように、誘われているからなんだと思います。例えばヴィンフリートが、イネスを受付で厚かましく呼び出したり、気づかれないからと声を掛けたりしたら、観客は彼を好きにはなれないでしょう。作品もまた「そんなこと普通しないよ!」の烙印を押されるはず。
"父親だったら、娘だったら、こう振る舞うのはわかるわかる"、という小さな共感の積み重ねを大切に展開している本作。だからこそ、トニ・エルドマンのシュールな行動もつい見守りたくなる。マレーン・アデ監督の緻密かつスムーズなストーリー運びと演出、シリアスなやり取りでめちゃめちゃ笑わせてもくれる主役たちペーター・ジモニシェックとザンドラ・ヒュラーの巧みな演技が、それを可能にしています。また、グローバル資本主義に沸くブカレストを舞台に、そこから置き去りにされたような(あえて距離を置くような)光景もときどき映し出されるのですが、そんなときには少しほろ苦い気持ちにもなることでしょう。父と娘の価値観の違いもオーバーラップしてきます。
ヴィンフリート/トニによって、まんまと歌わされるイネスの歌にもとっても意味があるし(歌詞をしっかり受け止めて)、最後の最後、イネスがバースデイパーティでやっちゃったことなんかは、「ああ、この父にしてこの娘ありだわ」と大笑いしながら泣けてきてしまうはず(泣けるからいい映画ってわけではありませんが)。トニ・エルドマンの奇行も娘への愛があるからこそだよね、とじわじわ沁みてくる2時間42分。ええ、少し長めではありますが、その意味と値打ちは大有りです。
全く毛色は違いますが、オススメをもう1本。『ジョン・ウィック:チャプター2』は、「キアヌ・リーヴス完全復活」のキャッチフレーズとともに話題となった『ジョン・ウィック』の続編。これ、なかなか面白いアクション映画なんですが、もしかして(特に女性には)あまり知られてないのではないかしら?と。それじゃもったいないぞ、と。キアヌが味わい深いのはもちろんですが(カッコいい、とは違う魅力ですよね)、このチャド・スタエルスキ監督、クールな作りにわざとすき間を作るいたずらっ気があるのでは?と推察。そこも楽しんでいただきたい作品なのです。
引退して静かな生活を送っていた孤高の殺し屋ジョン・ウィックが、止むに止まれぬ理由で裏社会に戻ることに......というストーリーは説明するほどでもないシンプル設計なので2作目からでも問題ありません。あの手この手と武器もスタイルも変えて行く、質量半端ないアクションシーンも詳しい方にお任せしましょう(おいおい)。私がオススメしたいのは、ジョン・ウィック彼自身はもちろん作品全体にも底通する「カッコいいんだけれどちょっと笑えてしまう」オフビート感。さらに、本シリーズで私が面白いなと思うのが殺し屋御用達のホテルがあるという設定。......何それ?ですよね。
コンチネンタルホテルが、前作にも登場するジョン・ウィックの定宿。コンチネンタルに認められた殺し屋は、武器の調達や情報収集など"仕事"にまつわるあらゆるサポートをここで受けられるのですが、その佇まいたるや堂々たる老舗ラグジュアリーホテル。決して殺伐としたものではありません(ロビーにはカール・ラガーフェルドみたいなお客も見かけるくらいに)。聞けば、19世紀からウォール街に続く老舗ダイニング、DELMONICO'S(デルモニコズ)などもロケで使われているとか。
そういえば、『ありがとう、トニ・エルドマン』のヴィンフリートとジョン・ウィックには、こよなく愛する犬がいるという共通点がありますね。どうでもいい些細な話ではありますが、どちらにも犬とのエピソードがあり、それぞれにほほえましい。なんとなく納得のいく共通点。こんなにもジャンルの違う2作品を観てしまう方だけがニヤニヤできる、何てことのない事実ですが......。
『ありがとう、トニ・エルドマン』
http://www.bitters.co.jp/tonierdmann/
監督:マーレン・アデ
出演:ペーター・ジモニシェック、ザンドラ・ヒュラー
2017年6月24日よりシネスイッチ銀座、新宿武蔵野館ほかにて全国ロードショー
『ジョン・ウィック:チャプター2』
http://johnwick.jp
監督:チャド・スタエルスキ
出演:キアヌ・リーヴス、ローレンス・フィッシュバーン、コモン、ジョン・レグイザモほか
2017年7月7日より全国ロードショー
コメント
コメントを書く