MOONGIFTニコニコ出張所

業務で使えるオープンソース(229)「絵文字」

2017/06/02 16:44 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません

今回のテーマは絵文字です。元々はガラケー辺りからはじまった文化ですが、emojiとして世界中で使われるようになっています。LINEのスタンプのように大型化、リッチ化したタイプもあります。

今回はそんな絵文字をシステム開発の中で活かす方法と関連オープンソース・ソフトウェアを紹介します。

感情を和らげる

メールで感情的なやり取りが続いて大きな問題になったというのはよくある話です。テキストは感情のないメッセージになりますので、よりドライな印象になります。そのため、ちょっとした言い回しの違いで相手の受け取り方が大きく変わります。

そこで絵文字が使えます。企業のメールにおいて絵文字はお勧めできませんが、チャットくらいであれば十分使えるでしょう。同僚宛のメールであれば感情を緩和するための材料として使うのはありでしょう。

 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

MOONGIFTチャンネル

MOONGIFTチャンネル

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細