13年のものの取引貿易総額では、中国4兆1600億ドル、米国3兆9100億ドルであり、中国が一位である。誇り高き米国が中国の後塵を拝することになっている。 中国は、多少経済が減速しているとはいえ、7%の成長率であり、商売のうまさは卓越しており、世界各地に中国社会は根を張っている。羨ましいことであるが、逞しいのです。その実力は、世界で商売をした人なら必ずわかっているはずである。 今回のAIIBも、米国主体の世界銀行、アジア銀行が組織的に硬直化すると同時にお金が自由に回らなくなっているから、米国の圧力など恐れず、AIIB参加国が増えているのです。中国からヨーロッパ、アフリカにまで鉄道網延長しようということであり、夢が広がる。問題があるというのであれば、内に入って他国と改善に取り組めばいいのであって、入らないための屁理屈を言っているにすぎず、米国の三下に成り下がっている。 米国の暴力的行為が増大化し、拡大化することは心配しなければならないことであるが、距離的に見ても、巨大国同士の直接的闘い、また、冷戦は、多国籍企業の望むところでなく、三下の日本にどのような役目を指示するかにかかっている。多分巨額の防衛費を肩代わり負担させるということでしょう。日本が唯々諾々と従った場合、今の財政赤字どころでなく、巨額な負担がのしかかってくることになる。こんなことはわかりきっているのであるが、官僚、政府の知的構造が狂い始めると売国的になること留まるところを知らないようである。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:18367902)
13年のものの取引貿易総額では、中国4兆1600億ドル、米国3兆9100億ドルであり、中国が一位である。誇り高き米国が中国の後塵を拝することになっている。
中国は、多少経済が減速しているとはいえ、7%の成長率であり、商売のうまさは卓越しており、世界各地に中国社会は根を張っている。羨ましいことであるが、逞しいのです。その実力は、世界で商売をした人なら必ずわかっているはずである。
今回のAIIBも、米国主体の世界銀行、アジア銀行が組織的に硬直化すると同時にお金が自由に回らなくなっているから、米国の圧力など恐れず、AIIB参加国が増えているのです。中国からヨーロッパ、アフリカにまで鉄道網延長しようということであり、夢が広がる。問題があるというのであれば、内に入って他国と改善に取り組めばいいのであって、入らないための屁理屈を言っているにすぎず、米国の三下に成り下がっている。
米国の暴力的行為が増大化し、拡大化することは心配しなければならないことであるが、距離的に見ても、巨大国同士の直接的闘い、また、冷戦は、多国籍企業の望むところでなく、三下の日本にどのような役目を指示するかにかかっている。多分巨額の防衛費を肩代わり負担させるということでしょう。日本が唯々諾々と従った場合、今の財政赤字どころでなく、巨額な負担がのしかかってくることになる。こんなことはわかりきっているのであるが、官僚、政府の知的構造が狂い始めると売国的になること留まるところを知らないようである。