p_f のコメント

> メルケル首相訪日で、メルケルは日本にとって有益な言葉を残した。

孫崎さんの対談相手としても不足なしといったところでしょうか。となれば、

> 安倍氏の周りの政治家に知性ありそうというのが全く見当たらない日本政治は異常でないか。

お嘆きも已む無しかと。メルケル氏が某政調会長「稲田朋美の歌」の類をHPにアップすることはないでしょうし。

昔ドイツにしばらく住んでいた友人は「ドイツ人はとにかくよく考える。日本で言えば夕刊フジ読んでるようなオジサンですら考えている」と話していました。

3年前、ドイツのドキュメンタリー映画「第四の革命~エネルギー・デモクラシー」上映後、来日していた監督が彼の地で25万人規模の反原発市民デモが起きたことについて次の通りコメントしていました-

「大事なことは、先ず心で感じ、次に頭で考え、そして行動に出ること。時には拳を握ることも必要です」

「たしかに(日本とドイツの)文化的な違いも関係あるでしょう。私達の親の世代は戦争経験者で、それまでのように政府に盲従していてはいけない、批判精神を持たねばならないと私達は教えられてきたのです」

「私の父親は軍人で、私の考えを主張していると『共産主義者』呼ばわりされました。しかし、根気強く話し合いを重ねて説得していったのです」

「チェルノブイリの時に比べて技術的インフラは目覚しく整っているので、しかもフクシマによって日本の人達も本当に他人事ではなくなったと感じたならば、是非、一人ひとりができること、再生可能エネルギーに取組んでいるNGO、政治家と繋がりを持つための一歩を踏み出して欲しいのです」

No.20 112ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細