『当然予め主張点は確認してある。政府の結論に見合う人選である。 こうした「有識者懇談会」は何の意味も持たないことを理解しておくべきだ。』というが、じゃあどうすればよいのか。わざと拮抗するように人選するのがなぜ意味があるのか。要は議論することであり、たとえ9:1であっても有効な議論になり得る。すべては議論の内容である。別に多数決をするためのものじゃないだろう。また、どんな結論になっても、政府の決めたことには反対しようと言うのが孫崎でしょう?
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:32175174)
『当然予め主張点は確認してある。政府の結論に見合う人選である。 こうした「有識者懇談会」は何の意味も持たないことを理解しておくべきだ。』というが、じゃあどうすればよいのか。わざと拮抗するように人選するのがなぜ意味があるのか。要は議論することであり、たとえ9:1であっても有効な議論になり得る。すべては議論の内容である。別に多数決をするためのものじゃないだろう。また、どんな結論になっても、政府の決めたことには反対しようと言うのが孫崎でしょう?