今考えるとよく理解できるが、2009年の習近平副主席天皇会見事件を思い出す。 小沢幹事長が政府を通じ中国の要請に基づき、宮内庁に会見設定を要請したが、時の宮内庁羽毛田長官が猛烈に反対を表明した出来事があった。次の中国主席が約束されており、日本と中国の経済関係を見れば、それなりの厚遇をするのは、中国に対する友好関係の証であると思っていたが、マスコミは自民党と一緒になって、三か月ルールで、中国の横暴、小沢幹事長の強引なやり方を一斉に非難した。小沢氏の中国大規模使節団派遣など、米国にとって屈辱的な状況が続き、皇室も加勢したような、小沢氏と習近平主席に対する中国たたきは異常であった。皇室が表立って米国に加勢した出来事ととらえています。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:18367902)
今考えるとよく理解できるが、2009年の習近平副主席天皇会見事件を思い出す。
小沢幹事長が政府を通じ中国の要請に基づき、宮内庁に会見設定を要請したが、時の宮内庁羽毛田長官が猛烈に反対を表明した出来事があった。次の中国主席が約束されており、日本と中国の経済関係を見れば、それなりの厚遇をするのは、中国に対する友好関係の証であると思っていたが、マスコミは自民党と一緒になって、三か月ルールで、中国の横暴、小沢幹事長の強引なやり方を一斉に非難した。小沢氏の中国大規模使節団派遣など、米国にとって屈辱的な状況が続き、皇室も加勢したような、小沢氏と習近平主席に対する中国たたきは異常であった。皇室が表立って米国に加勢した出来事ととらえています。