昔は日本人をエコノミックアニマルとか呼んで揶揄する向きが国際社会にありましたが、それでも食べることが大事だという意味で東南アジア人や中国人からは尊敬されていました。何十年か前に広東省の田舎でトイレを借りたことがあるのですが、「日本人が出来るんだ。俺たちも頑張ろうぜ」という意味の漢文の落書がありました。 野田政権の「尖閣国有化宣言」の後、国際社会に於ける世論の動向を注視してきましたが、尖閣の領有権に関しては、中国の正当性に軍配が上がっているように感じます。そして、靖国参拝以降その傾向は決定的になったように思います。更に、今回の習近平の欧州訪問は対日本外交戦でポイントを更に大きく獲得したと思います。 日本は異様な国になったしまいました。米国にしてみれば、理解に苦しむ日本だから盗聴したい第一の国であることは間違いないですね。政府高官が「安重根がテロリストか英雄か」をめぐって本気で喧嘩してるんですよ。日本に知性のみならずプライドも国威もあったもんじゃないですよ。でも、周囲にしっかりした主権国家があり、世界のエンパイアの核の米合衆国がちゃんと監視していると考えれば日本国民にとっては安心とは言えますが、間違いでしょうか。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
アカウントをお持ちの方はログインしてください。
まだアカウントをお持ちでない方でも無料で作成できます。
(ID:19005377)
昔は日本人をエコノミックアニマルとか呼んで揶揄する向きが国際社会にありましたが、それでも食べることが大事だという意味で東南アジア人や中国人からは尊敬されていました。何十年か前に広東省の田舎でトイレを借りたことがあるのですが、「日本人が出来るんだ。俺たちも頑張ろうぜ」という意味の漢文の落書がありました。
野田政権の「尖閣国有化宣言」の後、国際社会に於ける世論の動向を注視してきましたが、尖閣の領有権に関しては、中国の正当性に軍配が上がっているように感じます。そして、靖国参拝以降その傾向は決定的になったように思います。更に、今回の習近平の欧州訪問は対日本外交戦でポイントを更に大きく獲得したと思います。
日本は異様な国になったしまいました。米国にしてみれば、理解に苦しむ日本だから盗聴したい第一の国であることは間違いないですね。政府高官が「安重根がテロリストか英雄か」をめぐって本気で喧嘩してるんですよ。日本に知性のみならずプライドも国威もあったもんじゃないですよ。でも、周囲にしっかりした主権国家があり、世界のエンパイアの核の米合衆国がちゃんと監視していると考えれば日本国民にとっては安心とは言えますが、間違いでしょうか。