NakaBB のコメント

関係ないけどGHQは新嘗祭に反対したそうです。新嘗祭というのは神人共食の思想に基づく神道に儀式で、一緒に食べることで共同体を形成するという意味を持ちます。食べるということは、神道ではものすごく大きな意味を持ち、竃の神はかみさんだし、伊勢の外宮は豊受大神という食事を司る神です。食べることで相手の魂を自分の中に取り込むのです。なぜGHQがそれを禁止するのか?わかりません。正当な理由もありません。食べながら旅をするのがマナーに反するということなのか?

実は西欧にもあります。company companionとは、一緒にパンを食べる仲間という意味です。同じ釜の飯を食うです。いいジャン別に。

No.4 124ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細