tsutomizu のコメント

教育は当たり前のことであるが、マスコミも公共的使命を負っている。
不偏不党、総観的見かた考え方を根本的思想の根拠としなければならないのである。また、基本的には、人の言葉を適当にカットしたり、変えたりすることは、禁じ手であるはずである。なぜなら、カットしたり、変えたりすれば、その人の言葉でなく、NHK記者の言葉になってしまうからである。
NHKは、本来は物事の見かた考え方が綜観的であるべきなのに、世の中の風潮に迎合し視聴率にこだわり、不偏不党の精神を忘れており、受信料で経営が成り立っていることを忘れているといえる。会長の話を聞いていると、直接的人事権を発揮する政府の意向に従うことがNHKの使命というように考え違いをしています。
NHK新会長の言動、その言葉に従順に従うNHK組織は、総理が変わったとき、逆の試練が、激しく猛烈にNHKに降りかかることを全く考えていない。このような組織は死に体ともいえる。

No.1 125ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細