捜査関連記録が8万ページ。何を捜査したんでしょうね。ブルシット(牛糞)ジョッブ(仕事)に従事させられた米国の刑事たちにご苦労さんでしたとねぎらいたい。ブルシット・ジョッブとはデビド・グラバーという米国のアナキストが「無意味な仕事」につけた名称です。 ナチスに食い込んで獅子奮迅活躍した米スパイ、アレン・ダレスは第二次大戦後CIA長官となりました。彼の世界での暗殺テロ行為はその後も凄まじく世界を震撼させていました。 ノー・モア・フロンテアを第一に掲げるケネデイは暴力主義のアレンダレスを大いに批判し嫌い、CIAの座からも追い落したのです。 そういう構造を有する事件ですから、捜査活動はまともには出来ません。なのに記録が8万ページ。一体、何が記録されているのか、興味があります。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
アカウントをお持ちの方はログインしてください。
まだアカウントをお持ちでない方でも無料で作成できます。
(ID:19005377)
捜査関連記録が8万ページ。何を捜査したんでしょうね。ブルシット(牛糞)ジョッブ(仕事)に従事させられた米国の刑事たちにご苦労さんでしたとねぎらいたい。ブルシット・ジョッブとはデビド・グラバーという米国のアナキストが「無意味な仕事」につけた名称です。
ナチスに食い込んで獅子奮迅活躍した米スパイ、アレン・ダレスは第二次大戦後CIA長官となりました。彼の世界での暗殺テロ行為はその後も凄まじく世界を震撼させていました。
ノー・モア・フロンテアを第一に掲げるケネデイは暴力主義のアレンダレスを大いに批判し嫌い、CIAの座からも追い落したのです。
そういう構造を有する事件ですから、捜査活動はまともには出来ません。なのに記録が8万ページ。一体、何が記録されているのか、興味があります。