> 企業がお金を貯めこむだけでは持続的な成長が望めないのははっきりしている。 先日紹介されたロイター記事の「家計可処分所得は季節調整済み前期比で10.5%も増。驚くのは、それが個人消費を増やさずに、貯蓄率を劇的に上げたこと」━これと重なる気もする。どんな名医、優れた医療でも、当の患者自身に治したいとの強い思いが無ければ、結局 病気は治せない、という話もある。メーカー系にしても、企業は究極のところ「カネ儲け」が目的だが、そんなことには大して頓着せず、イノベーション的野心に燃えた技術屋が重宝された時代も かつては あった。今の日本企業では そんな者達は絶滅危惧種でないか。レガシーの上に胡坐をかいて「事なかれ主義」で在任期間を やり過ごせばいいと考えるだけの経営陣が大勢を占めるのでないか。 それにしても、3.11を挟んでも高順位をキープしている東電はどうだ。さーすが、国策企業だ。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:18471112)
> 企業がお金を貯めこむだけでは持続的な成長が望めないのははっきりしている。
先日紹介されたロイター記事の「家計可処分所得は季節調整済み前期比で10.5%も増。驚くのは、それが個人消費を増やさずに、貯蓄率を劇的に上げたこと」━これと重なる気もする。どんな名医、優れた医療でも、当の患者自身に治したいとの強い思いが無ければ、結局 病気は治せない、という話もある。メーカー系にしても、企業は究極のところ「カネ儲け」が目的だが、そんなことには大して頓着せず、イノベーション的野心に燃えた技術屋が重宝された時代も かつては あった。今の日本企業では そんな者達は絶滅危惧種でないか。レガシーの上に胡坐をかいて「事なかれ主義」で在任期間を やり過ごせばいいと考えるだけの経営陣が大勢を占めるのでないか。
それにしても、3.11を挟んでも高順位をキープしている東電はどうだ。さーすが、国策企業だ。