プーチンが「西側諸国が攻撃的路線を続けるなら、軍事技術的な対抗措置を取る」といったのは、2021年の11月だが、それが具体的にどういうことなのか、わたしと俗物じいさんとのやりとりがあった2月19日にはほぼ明らかになっていた。すなわちロシア軍が国境にはりつき、米国からの情報はロシアに軍事侵攻の意図が強いことを知らせていた。(そしてその後実際に侵攻した)。 わたしはわたしの引用(NATOに加わるなら軍事侵攻する)以外に(プーチンのことばを)どう解釈のしようがあるのか、別案があるのなら教えてほしいものだ と書き、正確に引用できなかった理由も書いたが、別案についてはなんの示唆もなく、プーチンのことばとわたしのことばが「明らかに大違い」としか言わない。 はては、「現にその言葉からはブリンけんもゼレンスキーも何の危機感も抱いていない。」とまで書く。2月19日段階でかれらの危機感はビンビン伝わってきただろう。2021年11月段階でも、かれらはそうとうな危機感があったはずだ。ロシアの軍事行動は昨年春からすでにはじまっていたのだから。 危機感なかったのは俗物じいさんくらいなもんじゃないのか。あげあしとりみたいな言いわけが通用するものか。 そして、侮辱の点についてはてんでしらんふり。逃亡 笑笑 ほんとに俗物。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:13458971)
プーチンが「西側諸国が攻撃的路線を続けるなら、軍事技術的な対抗措置を取る」といったのは、2021年の11月だが、それが具体的にどういうことなのか、わたしと俗物じいさんとのやりとりがあった2月19日にはほぼ明らかになっていた。すなわちロシア軍が国境にはりつき、米国からの情報はロシアに軍事侵攻の意図が強いことを知らせていた。(そしてその後実際に侵攻した)。
わたしはわたしの引用(NATOに加わるなら軍事侵攻する)以外に(プーチンのことばを)どう解釈のしようがあるのか、別案があるのなら教えてほしいものだ と書き、正確に引用できなかった理由も書いたが、別案についてはなんの示唆もなく、プーチンのことばとわたしのことばが「明らかに大違い」としか言わない。
はては、「現にその言葉からはブリンけんもゼレンスキーも何の危機感も抱いていない。」とまで書く。2月19日段階でかれらの危機感はビンビン伝わってきただろう。2021年11月段階でも、かれらはそうとうな危機感があったはずだ。ロシアの軍事行動は昨年春からすでにはじまっていたのだから。
危機感なかったのは俗物じいさんくらいなもんじゃないのか。あげあしとりみたいな言いわけが通用するものか。
そして、侮辱の点についてはてんでしらんふり。逃亡 笑笑
ほんとに俗物。