フレデイ タン のコメント

インフレが抑制され、株価が下がらないと分かれば、株価が上がりに上がって行く。この現象は、資産効果抜群で、一部の日本の層に1980年代のバブル感を与えている。日本の国家予算の赤字は今後も縮小することは無く。自民党独裁万歳と共に彼らに安心感を与えている。更に、株買いの仕手として日本最大の財閥たる日銀が参入しているわけだから、当然のことだ。

上記が主流となって一流企業の老若男女と官庁の老若男女は上級国民の意識が手伝って、余剰資金を全部株式や国債買いに投入し、金融資産の拡充に余念が無いみたい。そこにコロナが登場し、不安は投機熱を刺激し、金融市場は活況を呈している。

そのような時代では美術や工芸品にも恩恵の波が押し寄せる筈なんだが、どうも違う。今時の若い夫婦は、食器には100円ショップで買って使って平気らしいのだ。これは、私の奥さんの感想だから、一般とは言えないかもしれないが、私の観察でも、若い人の傾向としてそれがあるのを否定出来ない。

恥ずかしながら、1980年代のバブルの時は崩壊しないと私は心底信じていた。しかし、その期待は裏切られた。今、日本が戦争しない限り、崩壊しないと私は思う。1980年代は株価収益率が市場にものを言っていたが、市場にものをいう指標も無いみたいだし、私の一押しの金融理論では財政赤字がどんなに大きくなっても大丈夫ということだから。でも、陶器くらいは良いものを買ってもらいたい。日常生活を充実させたいものだ。

No.4 46ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細