> こうした中、日本社会において、危機感・緊迫感が必ずしも高くない。 孫崎さんにしても、危機感・緊迫感が募っていたら、講演のための外出も全て控えるのではないでしょうか。 不安ながらも、ことに日本は「それなりに気を付けていれば、まァ大丈夫でないか」が大勢なのだろう。 不安な理由は、今だに「分からないことだらけ」だからだ。つまり、コロナ禍に対処する自分の「戦略」が定まらないからだ。 「分からないことだらけ」=戦略を定めるために不可欠な「外的環境の把握」ができていない。即ち- > 東京コロナ感染17日822人過去最多。国内も3211人で過去最多。 こんな上澄みだけ掬うようなマスコミ報道は殆ど無意味だ。 上記「外的環境」とは、コロナで死活的な健康被害を被る状況のことだ。それを把握するには目下のところ、感染者の回復/死亡に至るプロセスを詳しく知る以外にない。 だが、マスコミはその取材をしない。取材でコロナに罹ったらイヤだからだ。部下が罹ったら上司は責任取らされるからだ。 「戦場取材は専らフリーランス記者」と同じでないか。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:18471112)
> こうした中、日本社会において、危機感・緊迫感が必ずしも高くない。
孫崎さんにしても、危機感・緊迫感が募っていたら、講演のための外出も全て控えるのではないでしょうか。
不安ながらも、ことに日本は「それなりに気を付けていれば、まァ大丈夫でないか」が大勢なのだろう。
不安な理由は、今だに「分からないことだらけ」だからだ。つまり、コロナ禍に対処する自分の「戦略」が定まらないからだ。
「分からないことだらけ」=戦略を定めるために不可欠な「外的環境の把握」ができていない。即ち-
> 東京コロナ感染17日822人過去最多。国内も3211人で過去最多。
こんな上澄みだけ掬うようなマスコミ報道は殆ど無意味だ。
上記「外的環境」とは、コロナで死活的な健康被害を被る状況のことだ。それを把握するには目下のところ、感染者の回復/死亡に至るプロセスを詳しく知る以外にない。
だが、マスコミはその取材をしない。取材でコロナに罹ったらイヤだからだ。部下が罹ったら上司は責任取らされるからだ。
「戦場取材は専らフリーランス記者」と同じでないか。