りゃん のコメント

中国経済の本格的な回復には、輸出先である欧米や日本の経済回復が必要条件であり、先行きはまだまだ厳しい。そのうえ米中摩擦、というか米中戦争も加わっている。

現在は金融緩和や財政出動の効果がでているかたちとおもわれるが、若年層の失業問題や、三峡ダムの放水で長江中流域が洪水になっている問題は深刻だ。特に後者は下流の大都市圏を守るために、それより上流の人民を犠牲にしたかたちで、長江下流域は中国にGDPの4割近くを稼ぐともいわれているため仕方ない面は確かにあるが、人生をかけてきずいてきた財産を国によって奪われている人民の憤懣は想像するに余りある。今後、中国国内の大きな対立の原因になるだろうとおもいつつ眺めている。

大恐慌からいちはやく抜け出したナチスドイツを思い出す。近衛文麿などは、ナチスの大ファンだったのだ。

No.6 47ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細