フレデイ タン のコメント

経済界のノー天気的発言。滑稽ですね。

麻生さんの子分格で物産の副社長だった人がNHKのトップに出世し開口一番「政府が赤だと言うのに白とは言ない」と発言し、当時のマスコミの失笑を買った。でも、安倍体制がなんだかんだ言って5、6年も経てば、その手の発言は「いいね!」になっちゃってる。ですよね。これを私は「忖度ファッショ」と名を付けたい。

今や、経済界にとって政府が最大の顧客です。新しい商品を作って新しい市場を開拓するより、安倍氏にゴマすって、政府発注を増やした方がよっぽどいいからね。もう、日本経済は衰弱の一途を辿っていると見た方が宜しい。ハイブリッドバブルの経済学者、小幡績さんは「政府の受注で健全経済は育たない。ソ連が崩壊したのは産業が政府受注に頼ったからだ」と主張した。私もそう考える。

内閣府に群がって受注に励み、株の提灯買いの情報を得ようとするこの国は私が最も嫌う「計画経済」に進んでいると観ているが、皆様、どう思いますか?

No.1 56ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細