実に奥深い理論である。現在の核保有国は、各行使を目的にしているのでなく、核保有によって、国の安心安全を確保している。外交的経済的相互関係のバックボーンという考え方ができる。 世界から核が放棄、排除されない限り、国家の安全安心として、核保有するほうが国家の安心安全が確保できるということでもある。国家が大きいとか小さいが問題でなく、核保有が一番大切な問題として、クローズアップできる。日本も核保有すべきという考え方が出てきてもおかしくない。 中国は、金正恩体制を継続する限り、中国の体制内国家という見方を取らず、お話のようにバッファーとしての機能を望んでおり、米国が政権転覆を目指さない限り、北朝鮮は米中の中立的国家の立場を確保できる。 従って、北の核放棄はなく、核保有国として、米中に影響を受けない国家として機能すれば、北朝鮮の国家的繁栄は、相当程度期待でいる。問題は、日本は日本として北朝鮮と外交的関係を樹立する必要があり、これからの問題として浮上するのでしょう。拉致問題以前に平和条約に移行することが大切なのでしょう。拉致は平和条約締結の後であること、発想の切り替えが必要です。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:18367902)
実に奥深い理論である。現在の核保有国は、各行使を目的にしているのでなく、核保有によって、国の安心安全を確保している。外交的経済的相互関係のバックボーンという考え方ができる。
世界から核が放棄、排除されない限り、国家の安全安心として、核保有するほうが国家の安心安全が確保できるということでもある。国家が大きいとか小さいが問題でなく、核保有が一番大切な問題として、クローズアップできる。日本も核保有すべきという考え方が出てきてもおかしくない。
中国は、金正恩体制を継続する限り、中国の体制内国家という見方を取らず、お話のようにバッファーとしての機能を望んでおり、米国が政権転覆を目指さない限り、北朝鮮は米中の中立的国家の立場を確保できる。
従って、北の核放棄はなく、核保有国として、米中に影響を受けない国家として機能すれば、北朝鮮の国家的繁栄は、相当程度期待でいる。問題は、日本は日本として北朝鮮と外交的関係を樹立する必要があり、これからの問題として浮上するのでしょう。拉致問題以前に平和条約に移行することが大切なのでしょう。拉致は平和条約締結の後であること、発想の切り替えが必要です。