株は手掛けるが、パチンコ、競輪、競馬などはしないので、かけ事の心理はわからないといってよい。 パチンコの実態がどうなっているかを調べてみると、パチンコ人口は1,150万人、年間の使用金額は1989年50万円が2014年300万円といわれ、消費金額は計算上は34兆円、税務申請金額は23.5兆円という。この金額差は何だろうか。年金者ではこのような金額を使用できないが、どのようにしてねん出しているか。まさか貯蓄を取り崩しているとも思えない。 個人資産は、1,832兆円、一人当たり平均は1,600万円、中央値では1,000万円ぐらい。海外の富裕層にとって日本市場は極めて魅力的であり、パチンコの層が、カジノに向かわずとも、中流階級の適当な遊びとなることは否定できない。貯蓄が、カジノに流れるとすれば、もっと適当な使い道がありそうである。カジノなどどうでもいい、やりたい人は自己責任でどうぞ。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:18367902)
株は手掛けるが、パチンコ、競輪、競馬などはしないので、かけ事の心理はわからないといってよい。
パチンコの実態がどうなっているかを調べてみると、パチンコ人口は1,150万人、年間の使用金額は1989年50万円が2014年300万円といわれ、消費金額は計算上は34兆円、税務申請金額は23.5兆円という。この金額差は何だろうか。年金者ではこのような金額を使用できないが、どのようにしてねん出しているか。まさか貯蓄を取り崩しているとも思えない。
個人資産は、1,832兆円、一人当たり平均は1,600万円、中央値では1,000万円ぐらい。海外の富裕層にとって日本市場は極めて魅力的であり、パチンコの層が、カジノに向かわずとも、中流階級の適当な遊びとなることは否定できない。貯蓄が、カジノに流れるとすれば、もっと適当な使い道がありそうである。カジノなどどうでもいい、やりたい人は自己責任でどうぞ。