>>3 コメントありがとうございます。 おっしゃっておられることは、私とほとんど違いはありません。大きな違いは、私は、メディアに全く期待していません。 メディアは許認可権を行政に握られているし、メディアを構成する人たちが、我々普通の国民レベルと違いがなく、時代をリードする気概を持っていないのです。朝日なら朝日という記者風土を超えられないのです。朝日の風土を超えて行動するということは退職を覚悟で記事を書かなければならないのです。現在の社会は、企業を超えて行動できる時代でなく、昔のようにマスコミに反骨精神を期待する社会でもなくなっているのではないか。 マスコミに期待できるのは,打倒自民党、打倒安倍政権がうねりとなったときだけであり、贈収賄事件、パワハラ問題など社会的影響が大きい問題に限られる。日米同盟日米安保の問題は、私が、60年安保時代に大学に籍を置いていた時代のことであり、学生が時代をリードしていた時代です。私は、時代をリードするのは若者であり、若者が行動すれば、社会が活気づくし、マスコミも行動するが、我々のようなロートルが、マスコミなどでのさばることは、時代に逆行することであると肝に銘じている。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:18367902)
>>3
コメントありがとうございます。
おっしゃっておられることは、私とほとんど違いはありません。大きな違いは、私は、メディアに全く期待していません。
メディアは許認可権を行政に握られているし、メディアを構成する人たちが、我々普通の国民レベルと違いがなく、時代をリードする気概を持っていないのです。朝日なら朝日という記者風土を超えられないのです。朝日の風土を超えて行動するということは退職を覚悟で記事を書かなければならないのです。現在の社会は、企業を超えて行動できる時代でなく、昔のようにマスコミに反骨精神を期待する社会でもなくなっているのではないか。
マスコミに期待できるのは,打倒自民党、打倒安倍政権がうねりとなったときだけであり、贈収賄事件、パワハラ問題など社会的影響が大きい問題に限られる。日米同盟日米安保の問題は、私が、60年安保時代に大学に籍を置いていた時代のことであり、学生が時代をリードしていた時代です。私は、時代をリードするのは若者であり、若者が行動すれば、社会が活気づくし、マスコミも行動するが、我々のようなロートルが、マスコミなどでのさばることは、時代に逆行することであると肝に銘じている。