>>2 続き 本日の朝日新聞の耕論に米太平洋軍司令官のハリーハリスさんが米国の課題はロシア、中国、北朝鮮、イラン、テロだとはっきり言っている。これって、近衛や東条が言っていたものと本質的に同じですよ。つまり、米国は当時は民主主義を守るとか言って領土的野心の煙幕を貼っていたが、当時の米国も領土拡大が課題だった。 安倍内閣は阿保内閣だと多数が思うようになりましたが、女性的魅力にあふれる稲田氏を大臣に起用する芸当を演じた。この意味は米太平洋軍のウイング(主導的に動かない)を務めるという意思表明だと私には今になって思えるようになっています。と同時に、日本国民に戦闘的では無いと言うメッセージを伝えていたのだと。深謀遠慮そのものです。 安倍政権は戦争に必要な諸法案をこの2,3年で揃えた。稲田氏に代わって軍人魂を帯びた人間が大臣の椅子に座ればどうなるか。一挙に政局が変わることになる可能性は十分あると思いますね。孫崎先生の傑作である「日米開戦の正体」と「日米開戦へのスパイ」に縦横に描かれている当時の日本の軍人、政治エリートたちの立ち振る舞い、考え方が気持ち悪いほど今の政治家たちに共通するものがあるのを感じて愕然とします。白鵬が日本国籍を取ると言い、蓮舫が辞めるという事態が今後日本が国粋主義に至る先駆けにならないようにウオッチしていかなければならないと私は思います。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:19005377)
>>2
続き
本日の朝日新聞の耕論に米太平洋軍司令官のハリーハリスさんが米国の課題はロシア、中国、北朝鮮、イラン、テロだとはっきり言っている。これって、近衛や東条が言っていたものと本質的に同じですよ。つまり、米国は当時は民主主義を守るとか言って領土的野心の煙幕を貼っていたが、当時の米国も領土拡大が課題だった。
安倍内閣は阿保内閣だと多数が思うようになりましたが、女性的魅力にあふれる稲田氏を大臣に起用する芸当を演じた。この意味は米太平洋軍のウイング(主導的に動かない)を務めるという意思表明だと私には今になって思えるようになっています。と同時に、日本国民に戦闘的では無いと言うメッセージを伝えていたのだと。深謀遠慮そのものです。
安倍政権は戦争に必要な諸法案をこの2,3年で揃えた。稲田氏に代わって軍人魂を帯びた人間が大臣の椅子に座ればどうなるか。一挙に政局が変わることになる可能性は十分あると思いますね。孫崎先生の傑作である「日米開戦の正体」と「日米開戦へのスパイ」に縦横に描かれている当時の日本の軍人、政治エリートたちの立ち振る舞い、考え方が気持ち悪いほど今の政治家たちに共通するものがあるのを感じて愕然とします。白鵬が日本国籍を取ると言い、蓮舫が辞めるという事態が今後日本が国粋主義に至る先駆けにならないようにウオッチしていかなければならないと私は思います。