どこかのテレビ、今日の都議選の投票率を発表しました? あんまり聞いた覚えがないけど。選管含めテレビも、投票率発表も自粛しているのかな? 選挙の「投開票システム」は、ある意味完全に操作できる環境にあるから、少々気味が悪い。ただ、都民の雰囲気、いわゆる「世論」と極端にかけ離れるわけにはいかないので、どこに、落としどころを持ってくるかがある。盛り上がらないほど「工作」(1~2人で工作可能と思える)、投開票機器も完全電子化だし、ネットも一元管理だし、集中監視センターで、候補別得票数値をいじればいい話だ。集計機器にその指令を出し、予定得票数値に投票用紙実数を合わせる(無効票化ないし破棄スタッカーへ)、および集計数値の操作。これらは準備さえしっかりしていれば、集中センターに2人(確認と予備要員)いれば工作可能な気がする。こうゆうふな不正選挙の設計を行った人間は必ず居るきがする。それほど、不正選挙の電子システム環境が整っているから。盛り上がらない静かな選挙ほど不正選挙の可能性は高まる。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:34798218)
どこかのテレビ、今日の都議選の投票率を発表しました? あんまり聞いた覚えがないけど。選管含めテレビも、投票率発表も自粛しているのかな? 選挙の「投開票システム」は、ある意味完全に操作できる環境にあるから、少々気味が悪い。ただ、都民の雰囲気、いわゆる「世論」と極端にかけ離れるわけにはいかないので、どこに、落としどころを持ってくるかがある。盛り上がらないほど「工作」(1~2人で工作可能と思える)、投開票機器も完全電子化だし、ネットも一元管理だし、集中監視センターで、候補別得票数値をいじればいい話だ。集計機器にその指令を出し、予定得票数値に投票用紙実数を合わせる(無効票化ないし破棄スタッカーへ)、および集計数値の操作。これらは準備さえしっかりしていれば、集中センターに2人(確認と予備要員)いれば工作可能な気がする。こうゆうふな不正選挙の設計を行った人間は必ず居るきがする。それほど、不正選挙の電子システム環境が整っているから。盛り上がらない静かな選挙ほど不正選挙の可能性は高まる。