民進党にはもともと右への広がりがあったのですが、現執行部になってから長島昭久議員の離党に象徴されるように、右よりの人たちの居場所が狭い政党となり、都民ファーストに投票するような人たちの支持を失う結果となっています。 なお、「共産党との選挙共闘」が長島議員離党の直接の引き金です。 http://www.huffingtonpost.jp/hiroyuki-abe/akihisa-nagashima-disengagement_b_15926790.html 都民ファーストに投票するような人たちというのは、自民党や公明党はきらいだが、かといって共産党に投票はしない人たちですね。 ではなぜ民進党の現執行部が「共産党との選挙共闘」まで考えるほど民進党が追い詰められているのかというと、そこには小沢氏の影なんかも感じますが、なんといっても安保政策において民進党が主張し実現てもいいような政策を安倍氏・自民党が主張してそこに対立軸が見いだせなくなったからですね。 http://agora-web.jp/archives/2026802.html 今後の国政における政界勢力図がどうなるのかは私などには不明ですが、注目すべきは、安倍首相の「(安保でも経済でも)リベラル路線」にあきたらない人たちの数が徐々に増えているようにみえるところです。孫崎さんはじめここの人たちは、安倍氏を許しがたい極右と考えているわけなので気づきにくいかも知れませんが、民進党がこのままだと、国政において「安倍氏よりさらに右」の路線が頭角を現してくる可能性があるとおもいます。
チャンネルに入会
フォロー
孫崎享チャンネル
(ID:13458971)
民進党にはもともと右への広がりがあったのですが、現執行部になってから長島昭久議員の離党に象徴されるように、右よりの人たちの居場所が狭い政党となり、都民ファーストに投票するような人たちの支持を失う結果となっています。
なお、「共産党との選挙共闘」が長島議員離党の直接の引き金です。
http://www.huffingtonpost.jp/hiroyuki-abe/akihisa-nagashima-disengagement_b_15926790.html
都民ファーストに投票するような人たちというのは、自民党や公明党はきらいだが、かといって共産党に投票はしない人たちですね。
ではなぜ民進党の現執行部が「共産党との選挙共闘」まで考えるほど民進党が追い詰められているのかというと、そこには小沢氏の影なんかも感じますが、なんといっても安保政策において民進党が主張し実現てもいいような政策を安倍氏・自民党が主張してそこに対立軸が見いだせなくなったからですね。
http://agora-web.jp/archives/2026802.html
今後の国政における政界勢力図がどうなるのかは私などには不明ですが、注目すべきは、安倍首相の「(安保でも経済でも)リベラル路線」にあきたらない人たちの数が徐々に増えているようにみえるところです。孫崎さんはじめここの人たちは、安倍氏を許しがたい極右と考えているわけなので気づきにくいかも知れませんが、民進党がこのままだと、国政において「安倍氏よりさらに右」の路線が頭角を現してくる可能性があるとおもいます。