younghope のコメント

私も同じであるが、孫崎さんのもどかしいお気持ちは、「見ざる」「聞かざる」「言わざる」の言葉で良く理解できる。

問題は、学校教育にあるが、リベラルの人たちは認めようとしない。「イジメ」に対して、教育委員会、学校、先生、親が真剣に取り組もうとしないのです。何故か、教育委員会、学校、親はともかくとして、先生が真剣に取り組もうとしないからです。一度先生になれば、殺人などの事件を起こさなければ、失職することがなく、体制に逆らわなければ、一生が保障されているから、「見ざる」「聞かざる」「言わざる」になるのです。三すくみ、四すくみの現実を見ている生徒たちは、学校で物言わぬ状況に押し込まれるのです。物言わぬ先生が、教育では、絶対教育などといって、生徒を縛り上げてもいるのです。日教組に物言わぬリベラル、教育評論家などであふれているのです。津久井の障害者事件などは、「県という村社会」が、マスコミだけでなく、一般社会と遊離させてしまった。しかし、リベラルが声を出すことがないのです。この社会全体が、体制国家になっていることを知るべきであり、こうなったのは、リベラルの保身が招いたものであり、自業自得とみるべきでしょう。

No.1 85ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細