younghope のコメント

トランプ氏が、反対しており、個別国との協定を進めようとしている。何故、麻生氏が張り切っているのかわかりにくい。孫崎さんご指摘のグローバル派がバックにいるというのはもっともらしく見える。はたして正しい見方であろうか。

北朝鮮に対して、ロシア、中国と米国の間に、微妙な変化を認めなければならない。日本に寄港していた交易船がロシアに向かっており、今回のミサイル問題に対するロシアと中国では、米国の考え方に対する温度差が大きいことである。トランプ氏と習近平氏との間で、真の大国関係、大国の利益についてかなり突っ込んだ話し合いが進んでいるとみられる節があり、二極関係が飛躍的に展開することは、米国の雇用に有益であり、中国にとっても巨大な市場を単独で確保できることになり、双方とも、他の国をいくつ集めても期待できない効果が得られるのです。米国は、日本に個別の協定を提案しており、日本が、TPPを並行して米国抜きで進めようとするのは、勝手にやってもかまわないという見放した態度とみることもできる。肝心な点は、米国と中国がどのような関係に進んでいくかということであり、米国を試すようなやり方は、賢明な方法ではない。馬鹿麻生、喜んでいいのか、大きな罠が潜んでいるかもしれない。裏表で進んでいる米国政治をを甘く見るとひどいしっぺ返しを食らうのでしょう。

No.1 86ヶ月前

このコメントは以下の記事についています

継続入会すると1ヶ月分が無料です。 条件を読む

孫崎享チャンネル

孫崎享チャンネル

月額
¥110  (税込)
このチャンネルの詳細