虚構新聞友の会会報

【第431号】虚構新聞友の会会報

2023/07/20 17:30 投稿

  • タグ:
  • 虚構新聞

第431号(2023.7.20)

++++++++++++++++++++++++++++++
 虚構新聞社発行
   虚構新聞友の会会報
++++++++++++++++++++++++++++++
 目次
  1.ごあいさつ
  2.流言蜚語~リスンブールの話~
  3.次回予告
++++++++++++++++++++++++++++++

1.ごあいさつ

 友の会のみなさま、こんにちは。虚構新聞のUKです。暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしですか。今月2通目の会報をお届けします。

 これを書いている719日の時点では、まだ梅雨が明けていないということですが、こちら滋賀も連日熱波に見舞われ、琵琶湖から吹く風もただただ生温いです。さらにこれからの季節、夜になると通称「ビワコムシ」の名で県民に知られるユスリカが照明周りに大量発生。ビワコムシは琵琶湖の水質改善に役立っているとは言え、不快なことに変わりありません。

 ▼ビワコムシの大量発生 県がホームページで特徴と対策紹介
  →https://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20221214/2060012190.html

 京都から移住する人が増えたためか、湖岸沿いに新築マンションが増えている昨今ですが、ビワコムシの存在を知らずに引っ越してくると、それなりにショックを受けると思うので、滋賀に移住をご検討されている方はご注意ください。

 さて、今回はコラム「流言蜚語」をお届けします。テーマは西ヨーロッパ・イベリア半島にあるリスンブールという国の話。なぜいきなりそんな国の話をするのか。ご存知の方は「ああ、なるほど」と合点がいくかと思います。

 UK@虚構新聞社

 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

虚構新聞チャンネル

虚構新聞チャンネル

月額
¥660  (税込)
このチャンネルの詳細