草の根広告社

「BEAUJOLAIS NOUVEAU」

2015/12/02 07:00 投稿

コメント:4

  • タグ:
  • 自分の人生がある場所へ

 物事の本質や意味を確かめることもなく、ひたすら流れてくる情報に身を任せ踊らされていた時代があった。それが豊かさや幸せだと思い込んでいた時代があった。若さゆえに、と言えば若い人に批判されてしまうかもしれないけれど今思えば当時の日本人の誰もが今よりずっと若かったような気もしないではない。

 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

小原信治 小原信治
(著者)

>>1
生産者の顔が見えるワインはエチケット(瓶に貼ってあるラベルですね)の図柄が個性的でおもしろいです。ロックTシャツやCDジャケットじゃないですがアーティスト(作り手)のカラーが存分に発揮されていてジャケ買いならぬエチケット買いしてしまうこともありますよ。

No.3 108ヶ月前

ワインにしても日本酒にしても(お野菜もそうですが)生産者の顔が見えるものはいいですね。もうずいぶん昔になりますが、ボジョレー・ヌーヴォー(どこのものかわかりません)を飲んで「まずい」と感じたことと、そのあとひどい頭痛になって以来、まったく興味を失っていました。なるほど、ワインの生産業者がその年のワインの出来を確かめる目的のものだったのですね。それにしても、世界一の消費国になったっていうのはやっぱり日本特有(?)の現象ですよね。なんだか、バレンタインデーのチョコレート商戦に通ずるものを感じてしまいます。

No.4 108ヶ月前
小原信治 小原信治
(著者)

>>4
ハロウィンにしてもそうですが、どうやら日本人というのは世界一イベント商法に弱い人種だと特にヨーロッパでは思われているそうです。そこが良いところでもあると思いますし、そもそもそれに消費で応えるだけの財力があるのがすごいところでもあるんですが。

No.5 108ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

草の根広告社

草の根広告社

月額
¥330  (税込)
このチャンネルの詳細