草の根広告社

「樹木図鑑」

2015/10/09 07:00 投稿

コメント:7

  • タグ:
  • 自分の人生がある場所へ

 先日、葉山の書店で『樹木図鑑』なるものを購入した。写真がたくさん載っていて、持ち歩きに便利なポケットサイズの奴だ。自分が木や花の名前に関してあまりに無知であることを、近くの山を歩く機会が増えたことで、改めて思い知らされたからだった。

 思えば昔からそうだった。たとえば女の子と腕を組んで公園なんかを歩いている時だ。

 

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

userPhoto 小原信治
(著者)

>>4
モテますよね、そういう人。そういう人になりたいです。

No.6 105ヶ月前
userPhoto 小原信治
(著者)

>>1
吸収できること、死ぬまであると思います!

No.7 105ヶ月前

都会生まれ、都会育ちの私は、田舎育ちの両親に子供の頃、よく山登りに連れていってもらいました。その時、この木は○○だよ、この花は●●だよと教えてもらったものでした。
自然から離れた生活が長くなると、教えてもらったことを忘れている自分がいて、山登りなど自然が多い場所に行って、この木は○○だよとか教えてもらうと、子供の頃の感動が、よみがえるように思います。

人から学ぶこと、まだまだこれからあるかな。いっぱい吸収できる人間であり続けたいです。

No.8 105ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

草の根広告社

草の根広告社

月額
¥330  (税込)
このチャンネルの詳細