ところで、「青褪める」の語源はこの魚なんだろうか。なんてバカなことも咄嗟に考えてしまうくらい驚いた。いつものように散歩がてら近所の漁港を覗くとアオザメが水揚げされていた。体長4メートルはあろうかという文字通りのサメだ。
「アオザメに、青褪める。」
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
2016/09/07(水) 07:00 「毎日700匹の犬や猫が税金で殺処分される一方、毎日犬だけで1600匹が売買されているこの日本という国」
新着記事
- 「星に願いを」 20時間前
- 「一年の終わりと一年の始まりに」 3日前
- 「見えなくなったもの、聞こえなくなったもの」 5日前
- 「がんばります」 1週間前
- 「小児病棟のサンタクロース」 1週間前
コメント
コメントを書く(著者)
>>2
安くておいしいのは大歓迎なんですけどねえ。
(ID:51680939)
広島の三次という所では「わに料理」といってサメが料理されて出てきます。
以前、波乗り中に少し先の沖にイルカが出てきた時にサメだと思い青ざめたことを思い出しました。
海の生態を考えるとサメがいないと困るのでしょうけど、勝手なもので人間からすると恐ろしい生き物でしかないですもんね...
(著者)
>>4
以前は人間の生息域とは離れた沖にいたそうですが・・・。温暖化、海水温の上昇などとその原因を訊かされると自分たちで蒔いた種でもあるんだろうなと思わされますね。