コタク・ジャパン・ブロマガ

今度は「メカ・シャーク」がアメリカ海軍の新型偵察機として登場だ!

2014/12/19 23:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
シャーク


先日、アメリカ海軍がレーザー兵器の実験映像を公開し、我々は未来に生きていることが明らかになりましたが、そのアメリカ海軍がまた新たな装備の詳細を公開しました。その名も「ゴーストスイマー」。サメ型の無人偵察機だ!
 


【大きな画像や動画はこちら】


「ゴーストスイマー」は、サイレントNEMO計画で生まれた無人水中偵察機。全長5フィート(約1.5メートル)で、最大300フィート(約95メートル)まで潜行可能。長時間の自立航行の他、有線での直接操作もできるんだとか。

ちゃんと尾びれを動かしながら魚のような泳ぎ方をしており、遠目からでは機械だとはわからないかも。ちなみに、モデルになっているのはクロマグロです。

しかしどうしてもサメに見えるのは、こういうサメ映画の見過ぎなのかも。とりあえず海軍がなんと言おうと、我々としてはサメ型ロボットとしておきましょう。

また、やたら名前がかっこいいサイレントNEMOは生物を模した機器の可能性を探求するという計画であり、実験は終了しているもののこの「ゴーストスイマー」が実戦配備されるかどうかは不明

しかし、このアイデアが高く評価されれば、更なるバージョンアップを重ね、例のレーザー兵器を搭載した「レーザー・メカシャーク」が誕生するかもしれませんね! 想像するだけで最強感が溢れてる。『レーザー・メカシャークvs不審船』とか映画になりそうだぜ!


U.S. Navy Tests Robotic Fish Spy[YouTube]
Navy Tests New Unmanned Underwater Vehicle at JEBLC-FS[Navy.mil]

傭兵ペンギン

関連記事

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

コタク・ジャパンチャンネル

コタク・ジャパンチャンネル

このチャンネルの詳細