コタク・ジャパン・ブロマガ

レザーフェイス来日!? ブィィーン人(美人)マネージャーに三角さんも登場する「レザーフェイスの哀愁大陸」

2013/07/13 22:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
『飛びだす 悪魔のいけにえ』のジョン・ラッセンホップ監督にインタビュー


歴史的スラッシャー/ホラー映画『悪魔のいけにえ』の正統なる続編『飛びだす 悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲』が7月13日(土)に公開されました。

今回はそれを記念した、レザーフェイス来日(?)ドキュメンタリー映像「レザーフェイスの哀愁大陸」が届いたので、ご紹介します。

レザーフェイスにしては小さい気もしますが......美人マネージャー、『サイレントヒル: リベレーション3D』の三角さん、『VHS シンドローム』のVHSさんとの絡みに注目です。
 


【大きな画像や動画はこちら】

 


レザーフェイスのゆるさにやや心配になりましたが、チェーンソー=LIFE、「CHAINSAW 4 LIFE」はなかなかかっこいい一言だったのではないでしょうか? それにしても、レザーも三角さんも筆者がほぼ使っていない(使う相手がいない)『LINE』を使いこなしているとは......(死んだアルマジロの目)。

なお、動画のBGMは葉加◯太郎ではなく、『飛びだす 悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲』でも流れる、Tom Leonard & Logan Maderの『Closer To The Bone』。サビの「骨の最も近く、肉はさらに甘い(Closest to the bone, Sweeter is the meat)」という歌詞が印象的な曲です。

さておき、動画の最後での美人マネージャーの尊い犠牲は残念でしたが、もう一人の現役レザーフェイスに比べると、来日での被害が少なくて何より。もし来たのが、筆者が何度か襲われた経験もある、あのレザーフェイスだったら......(以下動画2:14~参照)。



次の機会があれば、2人のレザーフェイスの血で血を洗う対決をお願いします。

現在、ジョージ・A・ロメロの『死霊のえじき』のリメイクを進めている『飛びだす 悪魔のいけにえ』のプロデューサー陣ですが、レザーフェイスの再びの来日への希望もこめて、『飛びだす 悪魔のいけにえ2』の製作も考えてほしいところです。できれば、ジョン・ラッセンホップ監督続投で。

『飛びだす 悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲』は7月13日(土)より、TOHOシネマズ日劇(サマーナイトロードショー)ほか全国ロードショー。

配給:日活
(C)2013 TWISTED CHAINSAW PROPERTIES,INC. AND NU IMAGE,INC.


『飛びだす 悪魔のいけにえ レザーフェイス一家の逆襲』公式サイト
『サイレントヒル: リベレーション3D』公式サイト
『VHS シンドローム』公式サイト
SMASH: Leatherface vs. Akira Shoji[Youtube]
Texas Chainsaw Producers Remaking Romero's Day of the Dead[IGN]

スタナー松井

関連記事

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

コタク・ジャパンチャンネル

コタク・ジャパンチャンネル

このチャンネルの詳細