コタク・ジャパン・ブロマガ

16ビットでペンギンを操れ! 90年代風スクロールACT『リップル・ドット・ゼロ』

2013/07/07 23:30 投稿

  • タグ:
  • 登録タグはありません
  • タグ:
  • 登録タグはありません
リップル・ドット・ゼロ


いろんなゲームの要素が入ってそう!

90年代の16ビットゲームを意識して制作された『リップル・ドット・ゼロ』は、刀を背負った忍者ぽいペンギン・キャラクター「リップル」を操作してステージを進めていく、2Dスクロールのドット絵風アクションゲーム。

敵を倒しつつステージを進めると、特定アイテムの入手でジャイロブレードジェットパック、フルアーマーなどを装備でき、武器もレベルアップさせることが可能です。
 


【大きな画像や動画はこちら】

 


---------------------------------------

『リップル・ドット・ゼロ』は、90年代初期の16ビットの様式美にかなり影響を受けたアクション・プラットフォームです。無料でプレイできる『リップル・ドット・ゼロ』は、ランニングやジャンプ、斬り払う、ジャイロブレードを投げるなど、20のレベルのステージが用意されています。

また、オリジナル・サウンドトラックも用意されており、音響効果も90年代のゲームを意識してFM音源を合成することで製作されています。


---------------------------------------

『リップル・ドット・ゼロ』を制作したのは、ゲーム開発者のTommy Salomonssonさんと、アーティスト&作曲家のSimon Stalenhagさん。Stalenhagさんは、映画『シュガーマン 奇跡に愛された男』のアニメパートを担当した方のようです。

引用文にあるサウンドトラックも懐かしめで、スリックなビートがとってもクール! 興味のある方は、AmazonのRipple Dot Extraでご視聴・ご購入ください。

ちなみに操作方法ですが、移動は方向キー[←→↑↓]、[space または X]でジャンプ、[Ctrl または Z] で攻撃、[1 または 2]で武器のチェンジが行えます。キー操作は任意で変更も可能とのこと。

こんなに充実したゲームが無料で楽しめるなんて、かなりお得感あります!ゲームプレイはRipple Dot Zero」からどうぞ!


Ripple Dot Zero
Ripple Dot Zero Launch Trailer [Vimeo]

(キネコ)

関連記事

コメント

コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

コタク・ジャパンチャンネル

コタク・ジャパンチャンネル

このチャンネルの詳細