更新情報 ~ 『防人の道 今日の自衛隊』『井上和彦の場外乱闘!』『現代戦闘機ファイル』『防衛装備の基礎知識-戦車の使い方』『今週のダイジェスト』
【国防・防人チャンネル】 第497号 - 平成27年8月29日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8月29日(土)現在の新着動画をお知らせします!
防人の道 今日の自衛隊 - 平成27年8月24日号
テーマ:「防人の道 今日の自衛隊」 ~ 時代に先駆けた11年間、そして新たなる番組へ
国防や自衛隊についての国民の理解を広め、深めるため、日本初の自衛隊情報番組としてスタートした「防人の道 今日の自衛隊」が、平成27年8月をもって CS放送「スカパー!」での放送を終了することとなりました。 11年間に亘り続いてきたその番組の第1回(平成16年8月23日号)から担当してきた井上和彦が、これまで行ってきた陸・海・空自衛隊部隊の取材の模様を振り返るとともに、自衛隊に対する国民の理解や信頼、安全保障環境が変遷する中、それに先駆ける形で情報を発信し続けてきた意義と、これからの新たな展望について、お伝えしていきます。防人の道 今日の自衛隊 公式サイトは こちら
防人の道 今日の自衛隊 - 平成27年8月25日号
テーマ:今、平和について考える - 荒木和博氏に聞く
特定失踪者問題調査会代表の荒木和博氏をお迎えし、事態が膠着したままの拉致問題を見据え、「山本美保さんDNAデータ偽装事件」に関する新たな取り組みや、注目された安倍総理の戦後70年談話に関連して思う「平和を守る」ということ、非武装地帯での地雷爆発事件をめぐって緊張が高まっている朝鮮半島情勢に見る抑止力のあり方などについて、お話を伺います。また、平成27年8月をもって CS放送「スカパー!」での当番組「防人の道 今日の自衛隊」の放送が終了するにあたり、葛城奈海が担当した初回(平成18年12月26日号)を振り返るとともに、これまで取り上げてきた拉致問題や自衛隊取材などに加え、「国護り」に独自の視点でアプローチしていくための新たな展開についてもお伝えしていきます。
防人の道 今日の自衛隊 公式サイトは こちら
防人の道 今日の自衛隊 - 平成27年8月26日号
テーマ:[危機管理講座] 昭和天皇から「終戦」を託された鈴木貫太郎の武士道
国防、防災、領土問題など、現代日本が知るべき危機管理の在り方を先人達に学ぶべく、濱口和久が産経新聞で連載を手掛けている「日本史の中の危機管理」よりお送りする「危機管理講座」。 今回は、江戸時代から昭和にかけての生涯の晩年で、わずか4ヶ月間ながら首相をつとめた鈴木貫太郎が、大東亜戦争終結の大役を託されるに至った厚い信頼を昭和天皇から寄せられていたことや、敵である米大統領死去に哀悼の意を表することで世界に示した武士道精神について考えます。また、今回をもって CS放送「スカパー!」での当番組「防人の道 今日の自衛隊」の放送が終了するにあたり、濱口和久が担当した初回(平成18年4月7日号)の様子を振り返るとともに、安全保障についてさらに幅広く多角的にアプローチするための新番組の展望などについて、お伝えしていきます。
防人の道 今日の自衛隊 公式サイトは こちら
防人の道 今日の自衛隊 - 平成27年8月27日号
テーマ:[VTR特集] 日本海海戦110周年記念行事~井上和彦の「三笠」艦内レポート
東郷平八郎海軍大将率いる連合艦隊が我が国の命運をかけて臨み、見事、ロシアのバルチック艦隊を対馬沖で撃破して、日露戦争をポーツマス講和へと導いた日本海海戦から110年目を迎えた海軍記念日に行われた「日本海海戦110周年記念行事」。その会場となった、当時旗艦をつとめた戦艦「三笠」の甲板や艦橋、艦内の展示室など、当時の様子がうかがえるあらゆる見どころを井上和彦がめぐり、解説とともにお伝えする取材レポートをお送りします![平成27年5月27日 記念艦「三笠」]
防人の道 今日の自衛隊 公式サイトは こちら
平成16年8月のチャンネル桜開局以来、CS放送スカパー!とインターネットを通じて 11年間 お送りしてきた、日本で最初の自衛隊情報番組「防人の道 今日の自衛隊」は、この8月をもって終了となります。
これまでご視聴くださり、有難うございました!
9月からは、各キャスターの専門や得意分野を活かしながら、安全保障についてより幅広く、多角的にお伝えする 新たな番組 を、順次、開始していきます。
ぜひ、ご期待ください!
井上和彦の場外乱闘!第91回
テーマ:「防人の道」11年間を振り返って
自衛隊応援団として、オールドメディアに喧嘩上等を繰り広げてきた井上和彦が、それでも自制していた安全保障の裏話を、思う存分ぶちまける言論危険地帯!よくわかる!現代戦闘機ファイル 第48回 【最終回】
テーマ:戦闘機の魅力
高度化した現代戦では、局地的な局面を除けば「制空権」を制した者が勝利する。その任務を担う戦闘機は、各国の兵器開発でも常に最先端の技術が投入される花形の存在であろう。誕生以来、究極の進化を遂げてきたジェット戦闘機を、軍事ジャーナリストの鍛冶俊樹と、お馴染み濱口和久のコンビで解説してきた本シリーズ、最終回です!参考文献:『イラスト図解 戦闘機』
「よくわかる!現代戦闘機ファイル」最終回に伴い、番組内で使用していた パネル(サイン入り)3枚を プレゼント いたします!
月~土曜日の10時~19時に、チャンネル桜まで直接お越しいただいた方に、先着順でお渡しします。
来週からは、第二次世界大戦を「地図」で解き明かしていく 新番組 をお送りする予定です。
ぜひ、ご期待ください!
防衛装備の基礎知識-戦車の使い方 第20回(前半)
防衛装備の基礎知識-戦車の使い方 第20回(後半)
テーマ:防御その1 応急的な防御の準備
陸・海・空各自衛隊で防衛装備を「使っていた人」が講師となり、その仕組みや役割、使い方を、マニアックかつ分かりやすく解説。 難しそうだからと敬遠していた人にこそオススメの、ありそうでなかった画期的な講座です! カタログスペックの比較や教科書的な解説にとどまらない、「ユーザー目線」だからこそ語れる装備品の真の姿をお伝えします。シリーズ「戦車の使い方」では、我が国唯一の機甲師団・第7師団において戦車中隊長などを歴任し、幹部学校戦術教官もつとめた家村和幸が解説します。
国防・防人チャンネル-今週のダイジェスト・平成27年8月29日号
この1週間、「国防・防人チャンネル」にて新たにお送りした番組を、約2分間のダイジェストでお届けします。
無料動画ですので、見たい番組を選ぶ際のご参考に、あるいは、「国防・防人チャンネル」を他の方へオススメするきっかけづくりに、ぜひ、ご利用ください!
コメント
コメントを書く