// 週刊金融日記
// 2016年3月8日 第204号
// 人生で大切なことは苦労しないこと
// トランプ大統領が現実的に
// 六本木の路地裏のスペイン料理
// 海外のエリート教育事情
// 他
こんにちは。藤沢数希です。
寒い冬は、しっぽりと温泉旅行にでも行きたいですね。僕は思うんですが、いくら富や名声を得ても、可愛い女の子と温泉にでも行って美味いもの食べたり、家族団らんとか、そういう田舎のマイルドヤンキーの幸せというものには勝てない気がするんですよね。そういう意味では、アンナ・カレーニナの冒頭「幸せな家族はどれもみな同じように見えるが、不幸な家族にはそれぞれの不幸の形がある」というのは、なかなか真理を突いていると思います。
前号までの教育関係の話は、それでは実際の子育てへのインプリメンテーションとして、各家庭の指針(どうしても医者にしたいのか、ビジネスマンにしたいのか、
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
-
週刊金融日記 第203号 先取り学習は最強だが最も効率の悪い勉強法、自社株買い企業に注目、新橋の鮨屋で職人の師弟制度について考えた、子育て中は視野が狭くなりがち、他
-
一覧へ
-
週刊金融日記 第205号 そもそもカリキュラムの目的は何なのか、関電の原発に再び津波がヒット、下呂温泉と温泉工学への挑戦、銀座→鶯谷のロングパスを華麗に通す、他
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。