// 週刊金融日記
// 2018年8月27日 第332号
// 実用的ワイン講座 その2 レストランの価格帯別の戦略
// 新興市場は底を打ったか
// ベトナム旅行 その2 ハノイ編
// 口臭・体臭ケアの科学的方法と重曹を使った美人の湯
// 他
こんにちは。藤沢数希です。
いろいろ仕事でアジアを巡っています。ベトナムはなかなか観光にいい国ですね。もうだいぶ昔になりますが、まだ、日本一国のGDPが中国を含めてアジア全体より大きかった時代、僕はセブ島やタイのプーケットなど、アジアのメジャーなビーチリゾートに行って、食べ物も安くて高級リゾートホテルも安くて、沖縄とかに比べるとなんてコスパがいいんだ、と思っていたのですが、中国や韓国が経済成長して、夏休みともなればこういうリゾートにアジアの小金持ち家族が押し寄せてくるんで、ホテルは混むし、いまは高いんですよね。もう、沖縄の高級リゾートの
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
-
週刊金融日記 第331号 実用的ワイン講座 〜ワインは葡萄の種類が9割、トルコが米国との対立を深め高金利通貨や新興国株が暴落、ベトナムでブンチャー(Bun cha)を食べた、先日まで28歳童貞でしたが恋愛工学を学びついに卒業できました、他
-
一覧へ
-
週刊金融日記 第333号 最近日本の受動的な教育について批判的な論が多くなったように思う、米中関税報復合戦加熱、ベトナム旅行 その3 ダナン・ホイアン編、歯科医ですが投稿された口臭・歯周病ケア方法についてコメント、他
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。