// 週刊金融日記
// 2018年8月20日 第331号
// 実用的ワイン講座 〜ワインは葡萄の種類が9割
// トルコが米国との対立を深め高金利通貨や新興国株が暴落
// ベトナムでブンチャー(Bun cha)を食べた
// 先日まで28歳童貞でしたが恋愛工学を学びついに卒業できました
// 他
こんにちは。藤沢数希です。
日本はお盆休みでしたね。不思議なことですが、お盆になるとTwitterも閑散とするようです。勤務中にやるTwitterは蜜の味のようですが、自分の正式な休暇中に自分の大切な自由な時間を使ってまでTwitterはしたくないということでしょうか(笑)。
さて、先週(第330号)で僕のInstagramがハックされて変なインフルエンサー2500人を勝手にフォローされていた、という話を書いたのですが、どうやら何が起こったか完全に把握できたようです。すぐに更新が止まっ
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
-
週刊金融日記 第330号 最近考えている政治経済の長期的テーマについて、トルコリラなど新興国通貨が大暴落、原宿の高級フレンチとワインはボトルで頼むのはダメという話、外科医ですがプレゼンテーションが苦手です、他
-
一覧へ
-
週刊金融日記 第332号 実用的ワイン講座 その2 レストランの価格帯別の戦略、新興市場は底を打ったか、ベトナム旅行 その2 ハノイ編、口臭・体臭ケアの科学的方法と重曹を使った美人の湯、他
コメント
コメントはまだありません
コメントを書き込むにはログインしてください。