基本その123 ポン出しの牌は要チェック
上家は打3mとした後、ドラの2mをポンして打9pです(牌図A)
3mより9pのほうが必要だったわけですね、これを必ず覚えておくということです。
次巡この9pがツモ切りか手出しかで
読みが違ってくるので、これも絶対に覚えておくようにしましょう。
(牌図A)の情報を覚えておけば
チー チー ポン
例えば南家の仕掛けがこう進展した時に
かのトイツ持ちが透けるのではないかと思います。
大事そうな牌の後に手出しした牌は手中の関連牌である可能性が高いということですよね。こうしたちょっとした気づきが、読みのロジックを構成する大切な要素です。
基本その124 安全ゾーンの牌を仕掛けない
これをチーして打1pとする人も(牌図B)
その後のことを少し考えてください。仕掛けたあとの牌姿はどうなるでしょうか?
全無筋のリャンシャンテンになってしまいますね。
上家のリーチに対して、ピンズは比較的安全
特南の歩き方 vol.17
この記事の続きを読む
ポイントで購入して読む
※ご購入後のキャンセルはできません。 支払い時期と提供時期はこちら
- ログインしてください
購入に関するご注意
- ニコニコの動作環境を満たした端末でご視聴ください。
- ニコニコチャンネル利用規約に同意の上ご購入ください。
新着記事
- 【Mリーグ】伊達選手のオーラス、5つの分岐点 10時間前
- 押し引きの勉強方法 2日前
- 押し引きの判断要素は1つではない 3日前
- 打点アップの構想 ~隙間時間に大ミンカンしたい!~ 4日前
- 【Mリーグ】H-佐々木選手の麻雀 5日前
コメント
コメントを書く