4c9814b06c7ca03fd4bcd5c37c24f47a67992d37

基本その123 ポン出しの牌は要チェック

上家は打3mとした後、ドラの2mをポンして打9pです(牌図A)
3mより9pのほうが必要だったわけですね、これを必ず覚えておくということです。

85b6809fcdb1688b5180e5fe97ff3d325b667a14

次巡この9pがツモ切りか手出しかで
読みが違ってくるので、これも絶対に覚えておくようにしましょう。

9f4da4d09577b3a031633c68bac70dac87f3d775

(牌図A)の情報を覚えておけば

裏:麻雀王国裏:麻雀王国裏:麻雀王国裏:麻雀王国 チー六筒横:麻雀王国四筒:麻雀王国五筒:麻雀王国 チー六索横:麻雀王国五索:麻雀王国七索:麻雀王国 ポン二萬:麻雀王国二萬:麻雀王国二萬横:麻雀王国

例えば南家の仕掛けがこう進展した時に
七筒:麻雀王国八筒:麻雀王国のトイツ持ちが透けるのではないかと思います。

大事そうな牌の後に手出しした牌は手中の関連牌である可能性が高いということですよね。こうしたちょっとした気づきが、読みのロジックを構成する大切な要素です。

79c84025a14c3c0d0a3343b708d507b503092a49

基本その124 安全ゾーンの牌を仕掛けない

これをチーして打1pとする人も(牌図B)
その後のことを少し考えてください。仕掛けたあとの牌姿はどうなるでしょうか?

5cc53abcdfd7db019622ec87fd6798a8cb82c4c7

全無筋のリャンシャンテンになってしまいますね。
上家のリーチに対して、ピンズは比較的安全