1戦目・東1局1本場・北家
e498d2e6fc71cd565c41dc75d36ab6b3e6f811d3

親リーチの一発目、これは現物を抜くことが多いのではないかと思う。

安全牌はなかったが、4→7の切り順に25、36待ち無しの法則により
mmを払う将来を見据えてのこと。同様に

3→6の切り順に14、25無し
7→4の切り順に58、69無し

2cca349858b268cb3658a63f424c6aaf2b83f53e

もちろん放銃する可能性はゼロではないですが、ほかの無筋よりもだいぶ安全度は高いと見積もってよいでしょう。もしもあの時、そういった安全牌候補がなかったら?

その時は中抜きをせず9mをプッシュ。
イーシャンテンを維持したほうがまだマシでしょう。

a5e70164e9ac627be9d42bddd8032a337a652bbc

結果下家の1人テンパイで流局するのですが、自分がアガリに
真っ直ぐ打ったら上家のmをチーして258s待ちテンパイ。おそらくアガリだったでしょう。

鳳凰卓はベタオリ巧者が集うテリトリーだからこそ
押し寄りの選択が有利になることもあるのではないか?と思ってます。

特上卓、上級卓などでは「ベタオリのエラー」「見合わ