下家の仕掛けは、自風ポン+オタ風ポンからの加カンで派手な河です。
ここからもうベタオリ開始しますか?とりあえず僕は
いっとこーなーと思いました。下家は西を鳴くとき少し間があったんですよね。
何かの間違いだったら仕方ないけど、鳴きを躊躇した上でそんなにうまくいかないやろ?
手出しの赤5pで、ますますそう思いました。普通のメンツ手、あるいはチャンタ形か。
だとしたらこんな手でも、裏ドラ抽選×2なら十分に見合うと思う。
上家の先制リーチに対して、現物の3mを抜く。横移動が期待できる相手ならそれもいい。しかしここは鳳凰卓、そうそう簡単にはいかないでしょう。
特上卓で抜群の成績だった人が、鳳凰卓で並の成績になっている人も少なくない。
その理由は?それってこういう押し引きバランスなんじゃないだろうか?
ラス回避が大事だからベタオリ重視。常にベタオリ重視が期待ポイントを最大にする選択ではないということ。メンツの打牌選択
コメント
コメントを書く(ID:7929920)
はじめの東3局の牌姿ですが、ピンズが2233pとあるところ、2pではなく、3p切るのはだめですか?1pの裏スジですし、1pの切れ具合から、一通になったときのシャンポン選択肢を残すということで。やはり3pの方が危険なので、2pからということでしょうか?
(著者)
いつもありがとうございます。
3p切りダメじゃないですよ。2pにしたのは放銃確率の差です。2pと3pの両面で放銃する可能性、シャンポンで放銃する可能性は互角です。自分が2p3pそれぞれ2枚持ちとあらば、カンチャン待ちの比較に重点をおくのではないかと思います。
先に1pを切っている分、カンチャン待ちで放銃する可能性は3p>>2pですよね?あとは待ち取りなのですが、実はシャンポン受けはこの時あまり考えていませんでした。
(ID:7929920)
ありがとうございました!単なる放銃率だけで、カンチャン待ちでの放銃率まで深く考えてはいませんでした。3pを二枚切ってのシャンポンリーチでも、鳳凰卓だと2pは出なさそうですね。ご回答に感謝いたします。