現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

【Mリーグ】放銃の質

2021/12/21 13:30 投稿

コメント:3

  • タグ:
  • 2021Mリーグ
fe3733ddc5633717141ec7d8a0ecee0d94a03434

石橋選手が親の5800以上確定副露に放銃したシーンです。

日向選手の仕掛けはイーシャンテン以下の
ケースも多々あると思います。今のうちの感覚なのでしょう。

石橋選手は好形確定、三色も狙える
好素材ですが、いかんせんリャンシャンテンです。

ちなみにこういう放銃は
僕も天鳳や雀魂でよくやってしまいます。

競技麻雀における放銃は少し重い

他人と競うわけでもなく、無限にポイントを取り返す
機会があるネット麻雀やフリー雀荘とは違って

規定回数が決まっていて、その中で他人と競う
競技麻雀とでは、1回の放銃にかかる負荷が違います。

1000半荘も打てば、1度のクソ放銃もだいぶ
薄まることでしょう。それが40半荘だとどうでしょうか?

4f98982c878a03eb882ceef56b2b2f83365e1892

一度の負債がなかなか消せないのが競技麻雀

Мリーガーの放銃率が軒並み低いのは
放送対局だからといって委縮しているわけではなく

1回の放銃が重いことを皆知っているからだと思います。
石橋選手も当然それは知っている

ここから先は有料になります

ニコニコポイントで購入する

チャンネルに入会して購読する

  • この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント

チーして1m放銃はビックリしました。上級者になると読みや経験の比重が大きくなってセオリーを無視することもあるんでしょうけどさすがにやり過ぎ感があります。

No.1 29ヶ月前

個人的にTwitterとの付き合い方が一番上手いMリーガーだと思うので、麻雀もあのバランスでお願いしたいところです

No.2 29ヶ月前
userPhoto 木原 浩一
(著者)

いつもありがとうございます

>kamataさん 気持ちはわかるのですがトップ目ですからねぇ・・・

>フランシスさん うまく打ってることも多いのですが、たまに発動しますね。

No.3 29ヶ月前
コメントを書き込むにはログインしてください。

いまブロマガで人気の記事

現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン

月額
¥550  (税込)
このチャンネルの詳細