今日の牌譜添削はAさんです。2回目ですね。
役牌バックで仕掛けました。ブロック数は足りているので
を残して孤立数牌を切ったほうが攻守のバランスが良いと思います。
これはを切ってもを切っても
を切っても差が付かなそうな素材ではありますが――
たとえばこのシーンです。
使いのターツができたところで嬉しくないと思います。
これも使いのターツは構想外なのでは?
序盤は構想外の牌を切れ!
打点アップしないターツ候補は不要
どのような覚え方でも構わないです。
普段からそういう意識で残す牌を決める癖をつけましょう。
下家が3副露した瞬間です。
そこへ、と並べていきました。
これは敢えて打ちにいっている感じなのでしょうか?
もしもチー出しの側だけが
危険ゾーンと思い込んでいるのなら間違いです。
3副露目が愚形だったので
こういう形で持っていたケースも十分考えられます。
フリテンのテンパイでプッシュです。
テンパイ収入は大事ですが、打点不明のリー
役牌バックで仕掛けました。ブロック数は足りているので
を残して孤立数牌を切ったほうが攻守のバランスが良いと思います。
これはを切ってもを切っても
を切っても差が付かなそうな素材ではありますが――
たとえばこのシーンです。
使いのターツができたところで嬉しくないと思います。
これも使いのターツは構想外なのでは?
序盤は構想外の牌を切れ!
打点アップしないターツ候補は不要
どのような覚え方でも構わないです。
普段からそういう意識で残す牌を決める癖をつけましょう。
下家が3副露した瞬間です。
そこへ、と並べていきました。
これは敢えて打ちにいっている感じなのでしょうか?
もしもチー出しの側だけが
危険ゾーンと思い込んでいるのなら間違いです。
3副露目が愚形だったので
こういう形で持っていたケースも十分考えられます。
フリテンのテンパイでプッシュです。
テンパイ収入は大事ですが、打点不明のリー
ここから先は有料になります
ニコニコポイントで購入する
チャンネルに入会して購読する
- この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
コメント
木原 浩一
(著者)
(著者)
いつもありがとうございます
6月23日の記事にしました!
コメントを書き込むにはログインしてください。
(ID:603227)
ありがとうございました。
とてもためになる内容で依頼して本当によかったと思っています。
鳳凰卓にどれだけ維持できるか分かりませんが、できる限りやってみます。
それで実は指摘いただいた中で類似する盤面がよくあり、どう対応すればいいか悩んでいることがあります。
配信のお便りに出させていただこうと思っている内容もありましたが、
思い切ってこの機会に質問させていただこうと思いました。盤面ごとに何を考えてたかとそれに関する質問です。
長文で非常に心苦しくはありますが、もしよければ回答いただきたく思います。
本当に申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
【画像1】
こういう鳴き手でブロックは足りているが、役牌バック待ちのターツ以外で良形が確定しておらず役牌を鳴くと守備力が皆無になる手牌について、6巡目までの平場だと基本的な方針をどうされているのでしょうか?(質問1)
多分、1000や2000だと連続形じゃない単なる中張牌だとそれより字牌を優先した方がバランスがいいということだと思います。
それが例えば3900以上でも同じですか?それとも中張牌を優先されますか?
【画像5】
これはもう中途半端なことはせず中抜きするぐらいに完全に降りた方がいいのでしょうか?(質問2)
こういう低打点そうな仕掛けが早い巡目で来ると、中途半端な打牌をしている気がします。
振っても大体2000ぐらいだろうしある程度ラフに打ってもいいぐらいに思ってたと思います。
待ちはまたぎか愚形待ちだと思ってましたが、愚形率が高くなるのは3副露目が両面鳴きだった場合ですよね、、、
愚形だったら8mはあまり当たらないと思って切ってたと思います(5sは3s切ってていらないからつい捨ててしまったと思います)。
それで質問ですが、3副露目が両面鳴きだった場合はまたぎ以外は愚形待ちの可能性が高いと考えていいのでしょうか?(質問3)
それと8p滅茶苦茶危険と思っていましたが、今見ると7p鳴いてないからまたぎじゃないこと普通にありますよね。
【画像7-8】
西家のマンズに全く無反応なので、マンズ待ちの可能性は低いと何となく思っていたと思います。
5m切ったのは4m鳴いてないから2-5m両面待ちがなく、
5mが2切れだし、あまり放銃率は高くないと思ってつい5m切ってしまいました。
質問ですが、例えばこれが打点不明の仕掛けだったら、5m切りますか?(質問4)
それと流局間際の打7pは高くても放銃率15%ぐらいだと思って誘惑に負けて打ってしまいました。
これらは類似する盤面がよくあり一番質問したかったことです。
形聴の押し引きに悩んでおり、上手くいくときもありますが、逆にたまに振り込んで致命打になることがあります。
質問ですが、15巡目以降で相手のリーチや高打点確定の手で形聴狙いの場合、どのぐらいの危険度の牌までだと押しますか?(質問5)
通ったら流局確定で単騎にしか当たらないような牌だったら押すと思います。
これが例えば2、8の筋または中筋や端牌の筋だとどうされますか?
特に南場に入ってラスと差がない局面で悩むことが多く失敗することが多いです。