勝負手は突然に
この手は何としてものにしたい。
門前リーチ・・・ピンフ・・・タンヤオ・・・役牌・・・・
とりあえず打牌はオタ風のに決まっている。
ブロック不足の勝負手で数牌を残すのは鉄則中の鉄則だ。
うっかりを切ってしまう人は是非考えを改めてほしい。
役牌孤立 VS 19牌孤立
門前テンパイがキツイと感じたら手役に頼る。
この手牌なら19の孤立よりも役牌の孤立のほうが価値は高い。
役牌孤立 VS 28牌孤立
この比較は難しいが受け被りの分打か
打じゃないの? と思った人は、次の章を見てほしい。
一気通貫との邂逅
門前テンパイがキツイと感じたら手役に頼る
同じ色で5種類あったら「5種から始める一気通貫」も意識する
手役はアガリの手段の1つ
一通が―― 三色が――
と手役狙いを連呼する人もよく聞いてほしい。
門前テンパイが狙えそう、打点十分なら
門前リーチ狙いが本線で、手役狙いはただのオマケだ。
打点
コメント
コメントを書く(ID:1911285)
すっごく勉強になりました!
イッツー!三暗刻!?
ここまであらゆる可能性を模索して、取捨選択しなくてはいけないんですね・・・
(著者)
いつもありがとうございます
門前リーチ一本でいけそうな手牌なら手役にこだわらなくても良いと思います。門前リーチが難しそうな手牌こそ、あらゆる手役の可能性を模索してください