自分の手牌を読みづらくするため、つまり情報漏洩防止のためでもあるのです。
![67d01b63875ffa0c2839a6db493ce3a7f51c2f6e](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/626682/67d01b63875ffa0c2839a6db493ce3a7f51c2f6e.jpg?article_id=1717069&time=1739715870&key=fb7a9f89d29b6d8ac046dff46f8d8c40089db26c)
牌譜
例えばこんな牌姿です。間違いなくホンイツに行きますよね?
![85a58f15a63a2df19402c3548e288beb5bd17b39](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/626683/85a58f15a63a2df19402c3548e288beb5bd17b39.jpg?article_id=1717069&time=1739715870&key=fb7a9f89d29b6d8ac046dff46f8d8c40089db26c)
良い牌姿ほど情報漏洩させないほうが有利
1人麻雀なら間違いなくマンズを打ちますが、4人麻雀では
こう打ってみましょう! 確かにこうするとチートイツを逃すかもしれませんが
可能性の低いリターンを捨てるリスクに
情報漏洩防止のリターンが見合っていると判断します。
![534e448bf18a9ca06abd070eb4f52d027cbd9103](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/626684/534e448bf18a9ca06abd070eb4f52d027cbd9103.jpg?article_id=1717069&time=1739715870&key=fb7a9f89d29b6d8ac046dff46f8d8c40089db26c)
両面ターツ落としやトイツ落としは離し切りで
情報漏洩防止のため、できるかぎり意識してください。
![6dfbb510abee44a8cb0016bd7173a1d1cd0f205f](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/626685/6dfbb510abee44a8cb0016bd7173a1d1cd0f205f.jpg?article_id=1717069&time=1739715870&key=fb7a9f89d29b6d8ac046dff46f8d8c40089db26c)
白引きの裏目は痛いですが、可能性の低いリターンです。
こうした場合のリターンも、この牌姿ならそれなりにあると考えます。
![1fb0a92809e8aa71ee9f9496e8596961474d3af0](https://bmimg.nicovideo.jp/image/ch2587718/626686/1fb0a92809e8aa71ee9f9496e8596961474d3af0.jpg?article_id=1717069&time=1739715870&key=fb7a9f89d29b6d8ac046dff46f8d8c40089db26c)
ここでダメ押しに打3sとすれば完璧ですね。
情報漏洩防止が主の目的となってはならない
裏目リスクが小ならば、情報漏洩防止を優先し
裏目リスクが中以上ならば、
コメント
コメントを書く